見出し画像

 1週間お疲れさまでございます✨ なんかハイテクを履き違えてないか〜?現代日本国民 原点に帰るのも良いんじゃね?

 

世の中がコンピュータに支配されてる。

 

1週間お疲れさまでございます✨さて本題です。


 

現代日本人、スマホやAIを使うんじゃなくて、スマホやAIに使われてないかい?


マイナカードごときでも騒ぎになる、IT国先進国でも何でも無い。あんなん河野のアホがデジタルの存在すら分からんで、


 スタッフも利用者(これは反対派が多数派か)もパニクるに決まってんじゃん。そもそもデジタルの意味自体、知らんやつ多いでしょ? 

単なる0と1の羅列、、、

 

日本国は単なる幼い発展途上国に過ぎない気もする。それに、精神的にも国家、社会全体が諸外国に比して幼い。

 鍛えられる場面が少ないのかも知れんが。まああんまし深堀りしないで置くけど、

 でも、うつ病、不眠症、精神科系と テクノストレスは、無茶苦茶相性悪いんだよなぁ、、、

 薬も効きづらくなるし、長時間のスマホ、パソコンは大抵睡眠を浅くするわ。んで、続き、

日本の報道の自由度、世界で70位以下だよ? つまり規制かけ過ぎてなんにも報道出来ない。報道の自由もくそも無いってこと。

 ニュース観ても、YOUTUBEでも規制かかっていて、まともに世界の報道どころか、国内のニュースすら、真実はながさんし。

 GDPの定義すら国民に教育しない、そう言う俺もまだまだ学び途中。な〜んも肝心なことは、教えない。

 国家経営の都合上面倒か、マジで知らんのか?まあ議員なんてアホだから後者の方に入るんだろうけど。

 話を最初に戻そう。もっと社会全体がアナログに帰ったほうが、人間は強くなるし、振り回されないで済みそう。

 コンピュータ、はおろかスマホみたいなおもちゃに、振り回され分からないとケータイショップに、駆け込む始末。

 スワップ詐欺も簡単に増え、クレカやPAYPAYみたいな仮想通貨詐欺も、本職にはお手の物だろーさ。

 コンビニで嫌な顔されようが、現金で良いじゃん。まあカード便利だけど、

細い会計重なるのは怖いもんだと思うけどな。


 

 ようするにつまらん日本国内の報道規制された閉鎖社会で、遊ばれてんだよ。暇つぶし


 道具は使うと便利だけど、信念や哲学無く生きてると、道具に使われてしまう。

 AIの進化?面白いよ?だけどそれがどーした?人間は1日3食食べて、生活して、働いて、、、やることなんて幾らでもあるだろうに。

 ちと古い考え方と言われそうだけど, アレンジ加えれば幾らでも、新しい未来は在る。

 閉ざしてんのは、

 アホ共の作ったつまらん日本🇯🇵国内の狭く閉ざされたルール、だったりする。

 所詮世界のたくましさとか、すら知らんやつも多い。報道自由度、70位以下じゃあな。

 なんだっけ?ああアナログね。

 別に懐古主義じゃないんで

、使えると便利な道具を否定しないけど。昔が良かったとも思わないけど。

 

無くても生きれるよ。


 

正直SNSとか、繋がるのがウザい。


 気分吐き出すとか、作品発表するとかには便利だけけど。

 写真は るなちゃんと28年くらい前の俺(笑)。今日(昨日6/7は)は語呂合わせで「ルナの日」なんで、、、あ、どーでもいい?(笑)。

 もう一度書くけど

俺は懐古主義じゃない

 けどこの歌最近好きなのよ😄。この時代の頃、育って肌があうっつーか。なんか精神に優しいしな。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,418件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?