見出し画像

京都迎賓館 第二幕

こんにちは。

京都迎賓館の続き、第二幕です。

この京都の旅の最大の目的は「京都迎賓館」でした。


画像1

画像9

画像10

この欄間、裏表で月と太陽を表しているそうです。


畳にも工夫が…!

真ん中に薄く線が入っています。

画像4


画像2

画像3

作り方の展示されていました。真ん中の部分は素材を変えて織られているんですね。



舟を逆さまにしたような屋根。

画像5

画像8

画像12

画像13

画像14

画像15

四隅には、透かし彫りの虫たち。


画像16

画像6

夏でなくても青青しています。

田園風景、稲作を模して植えられているそう。


画像11

障子の下窓からチラリ。



次のお部屋へ。

ここから、中庭の池に舟を漕ぐことができるそう。映像で見ることが出来ます。

画像17

画像17

部屋から見る小舟。

こちらでは、部屋にある椅子に腰掛けてゆっくり見ることが出来ました。



まだまだ続きます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?