武井志門(元デスペラード)

吉本興業所属 2020年1月にデスペラードを解散して 只今ピン芸人。 よろしくお願いい…

武井志門(元デスペラード)

吉本興業所属 2020年1月にデスペラードを解散して 只今ピン芸人。 よろしくお願いいたします。

最近の記事

ちゃんとしなくていい

18年振りに外国から帰って来た友人に会った。 『どう?日本は?何か変わった?』と聞いたら 『街とシステムが完璧にちゃんとしてるね。でも人間がちゃんとしなきゃいけないって緊張してる様に見えるよ。』 なるほどなと思った。 器がよくなれば中の料理もよくなければいけないってとこかな。 食材は一緒なのにね。 最近、メンタルを病む人が多いのはちゃんとしなきゃって思う人が多いからじゃないかな。 それでネットでは別人格で悪口書いたりすんだもんね。 かわいそうではあるな。 昔はちゃんとしてない

    • 世界共通あるある

      ちょっと前に後輩の構成作家君から『武井さん、世界共通あるあるって何でしょうね?』と言われた。 すごく面白い問いかけだなぁと思って二人で考えてみた。 まず、世界共通あるあるって言うことは当然日本でもあるあるなワケだ。 ベタなやつだと 『授業中、校庭に犬が入ってくる。』とかかな。 でも中東とかインドとかだとラクダとか虎が入ってきたりしそうだしな。 そもそも日本でも、もうそのあるあるあんまないだろうしな。 『先生のことをお母さんと呼んじゃう。』 う~ん…これもなんかない国もたくさん

      • 中山功太の禁止事項

        中山功太さんと三浦マイルドさんと僕と後輩芸人で飲んでいた時の話。(ソーシャルディスタンスしたからね) 僕とマイルドさんの間に座った後輩が『ハゲ二人に挟まれてオセロだったら僕もハゲてますね!ハハハ!』 と言った瞬間にさっきまで機嫌よく飲んでいた功太さんの表情が一変した。 『アカン!それは絶対言ったらアカン!オセロの例えは禁止や!!』 確かにそんな使い古された表現を、飲みの場とは言え使うのは僕もどうかと思っていた。 さらに功太さんの口から禁止事項が告げられる。 『3人で手つないで

        • ぴっかり高木

          ぴっかり高木の12時間配信に呼んでもらったよ! 現場に着いてびっくり! 何とあの小向美奈子さんがいるではないか! おもしろエロ美しい小向さんと共演できて幸せだった~! ぴっかりありがとう! さて、ぴっかりは僕が数少ない面倒を見た芸人と言えるだろう。 大阪から東京に出てきて家のないぴっかりを(そもそも家を決めないで出てくることが信じられない)自分の家に住まわせ、ご飯や酒をおごりたまに銭湯に連れてったりもしたのだ。 『これからお世話になります。これ大阪土産です。』と言ってその辺で

          チャンス大城

          『1日中ソープランドのHP見てましたわ。』 僕のYouTubeの生配信中にチャンス大城さんに電話して、今日は何をしていたか聞いたところ返ってきた答えが最高すぎた。 ちなみに大城さんは前日の元旦に3本も地上派の番組で爆笑を取っているのだ。 大城さんとの出会いは20年前、僕も大城さんも前のコンビで同じライブに出させてもらった時だ。 そのライブは出囃子に自分たちの好きな曲を使っていいというもので、僕は大好きなBLANKY JET CITYの曲をかけてもらった。 テンションを上げて、

          2021年元旦

          皆々様こんにちは。 吉本興業の元デスペラードの武井志門です。 元旦からノートを始めるといういかにも売れない芸人がやりそうなことをしちゃったよ。 去年は色々あったから心配したけど、年はちゃんと明けるんだね。時間てのは非情なくらい平等だわ。 お正月か。子どもの頃は初詣に行ってみたかったなぁ。 ウチの両親は絶対に連れてってくれなかったからね。 父さんは『寒い時にわざわざ寒い場所に行くなんてバカのやることですよ。』なんて言ってコタツから出てこないし、母さんは『人混みにわざわざ入ってっ