見出し画像

節約投資家のお金の使い方。

サラリーマン節約投資家のtaketakeです。
先日、とあるスポーツの道具を新調しました。

フルオーダーの特注品です。
既製品であれば大体1万円前後のものですが、3万円以上しました。

子どもの道具も上位大会の出場が決まり、同じ仕様のものを作りました。
子ども用でも2万円以上です。二つで5万円以上のお支払い。

送迎に来ていた奥さんのママ友さんは「高っ!taketakeさんとこってお小遣い制なん?」とビックリです。

我が家はお小遣い制ではありません。いる時に引き出して使っています。
ただ、普段は全くお金を使いません。
日常で使うものに関しては以下の3つを使っています。

運用ポイントでの支払い
家族分のマイナンバーカードを申し込んだ時に付与されたポイントを運用しています。

含み益が出た時に、その利益の半分を引き出しておきます。そして近所の激安スーパーでコーヒーの粉や納豆などを買っています。

日経先物やダウ先物などを日々チェックし、プラスだなとある程度予想できたときにポイントを引き出して購入しています。

日々指数を見る習慣がついているので、特に大変だとかはありません。

②ふるさと納税
これは主に洗濯用洗剤と石けんです。千葉県市原市やライオンの株主優待で貰えるNANOXと北九州市のシャボン玉せっけんのセットです。12000円と10000円でもらえます。

もちろんお買い物マラソンと5と0のつく日を利用します。
1000円分のふるさと納税で9件買い回りをしてSPUを最大限まで引き上げて収入と見積もって、寄付できるだけ寄付をします。

もちろん1000円で出来る納税の返礼品は、乾麺やコーヒーの粉など日常の食費の足しになるような物にしています。

どこの自治体に寄付するかは、きちんとノートを付けてマニュアル化しています。

なので書いてある通りにやれば節約とポイントが手に入るようにしています。

③株主優待とカードのサービス

たまには上げ膳据え膳で楽をしたい時や、誕生日やクリスマスなどイベントがあります。そんな時は外食やおうちでパーティーをします。

ここで役立つのが株主優待です。

我が家ではすかいらーくとフジオフードシステムの株主優待、あとはワタミふれあいカードのサービスを利用しています。

クリスマスはガストのチキンの丸焼きやパーティーセットが非常に充実しています。
これを毎年買っています。

子どもたちが好きなピザもあるので0円で手に入ります。

串家物語ももちろん株主優待を使って、誕生日や連休の外食などに利用しています。

ワタミふれあいカードは誕生月に1000円分の優待券をくれます。

僕と奥さんの2人分カードがあり、タイミングよくお互い同じ月生まれなので一気に2枚送られてきます。

ワタミではミライザカがあるので、ここのグローブ唐揚げを優待券でGETしています。
もちろんこれも0円。

お肉がめちゃくちゃ大きいので、お腹いっぱいになりますよ!

その他に、読みたい本や子どもの文房具も株主優待のクオカードが使える本屋さんで購入しています。もちろん0円。

配当再投資を繰り返し、ゆくゆくはクオカードでガソリン代も全て賄う計画を立てています。

こんな生活をしていると、ランニングコストにはあまりお金がかかりません。

とあるスポーツでの道具など長期に渡って使うものや、マスターズに行く為の旅費にはしっかりとお金を使います。

ここで西野亮廣さんのショートを見てて俺のやってることは間違っていなかった!と思うものがありました。

大会は毎年全国色々なところで開催されます。
僕の生きがいは、マスターズに出続けて全国各地を行くことです。

その為にはもちろん毎年予選に勝たなければいけません。

努力と運も必要でしょう。

予選があるので毎年出られる保証もありません。
出場が決まれば旅費もかかります。
去年岩手県に行った時は15万円かかりました。

そうなると必要なのが軍資金。
道具も一回買えばいいものは10年以上使えますが、やはり消耗品です。

15万円と言えば毎月12,500円です。
一日420円程度。

食堂でのご飯やペットボトルのジュースを毎日利用していたらこれくらいはかかってきます。

毎日のお茶やコーヒーも自分で水筒に入れたり、会社でのお昼ご飯も食費の予算内で収まるように残り物をお弁当箱に詰めています。

こまごまとした物にお金を使うと、知らない間に大きな金額になっています。

トータルすると大きな買い物をする以上のお金になっています。

少しづつなので、なかなか気づくことが無いんですね。

日々の忙しさで味わうこともなくかき込むご飯、バタバタとしている中で束の間の休憩で水のように飲んでいるペットボトルのジュースに幸せを感じる事ってあるのでしょうか。

同じ金額を使うのなら私の場合であれば、予選に挑むドキドキや他府県に行く事ができるワクワクするような事に使った方が生きたお金に使い方になるのではないかと思います。

それではまた!!

皆さまのささやかなサポートが僕の 記事作りへの励みになります(^^♪ これからも宜しくお願い致します!!!