見出し画像

2023年4月の給与。

サラリーマン節約投資家のtaketakeです!
今日は給料日です。
早速行ってみましょう!

手取り:331,659円
貯投額:155,000円
貯投率:46.73%

追加投資の見込みが無いかなと見越していましたが、15万円入金出来ました。
先月の給料日の記事にも載せていましたが

・車のタイヤ
・子どもの自転車
・自動車バッテリー
・結婚記念日

それにつけ加えて、回らないお寿司やホワイトデー。卒園入学のイベントでの外食で楽しみました!

あれだけ楽しんで、46%も出来たら上出来です。

四半期で100万円入金達成

積水ハウスの配当も入ってきて、チャリンチャリンです。

四半期で100万円を達成!

何にせよ、とにかくのんびりと焦らずに楽しく過ごす事が1番です。

先日とあるスポーツの後輩とお金について話す機会がありました。

彼はフリーランスで資産運用等のアドバイザーをしています。FPですね。

話していてお互い気になった事。。。

日本人はNISAという制度は知っているが長期運用をベースとして利用するものなので、たった2・3年で狼狽売りをする人が後を絶たない。

使い方が分かっていないんですね。
その時その時の結果に一喜一憂していまっていると。

上がった時は見て嬉しい。
下がった時はたくさん買えて嬉しい。

忍耐力と継続力がものを言います。
みんなと同じことをしていてはいけないんですね。

同調圧力やなんの根拠もない世論に流されるのは、もう終わりにしませんか。

みんな一緒がいい。

みんなと同じ事をするのが良ければ、値上げやインフレで文句を言う人がこんなにたくさんいる訳がありません。

給料もベースアップして、いくらか増えていました。

めっちゃ給料増えてるでー!何買おかな!
って喜んでいる人が沢山いました。

物の見事にパーキンソンの法則にはまり倒しています。

昨年事故を起こし、最低評価の私でも基本給が1万円増えました。

年間で12万円。
投資家であれば、4%利回りで300万円の入金が必要だと考えます。

私が質素倹約をして、1年間の投資で得られる含み益だなと。

昇給は自分でコントロール出来ません。
そして給与は累進課税です。
社会保険料も加えると30%近くは引かれます。

投資の利益はどれだけ得ても20%。
NISAを使えば非課税。

自分で行動して失敗して、自分なりに学んだその先に成功はあるのだと思います。

みんな一緒でいいのは、生きていく上で最低限必要なものだけでいいんです。

読み書き計算、食べたら磨く、借りたら返す、開けたら閉める、間違いをしたら素直に謝る。そんな程度で充分です。

お金の話を中々堂々と出来ない国ですが、少しずつ話せる人が増えてきて嬉しい限りです。

それではまた!

この記事が参加している募集

皆さまのささやかなサポートが僕の 記事作りへの励みになります(^^♪ これからも宜しくお願い致します!!!