見出し画像

お正月の過ごし方。

サラリーマン節約投資家のtaketakeです。
皆様、お正月はいかがお過ごしでしょうか。

お正月初日は地元の神社は初詣に行き、子どもたちと実家へ行きました。
普段テレビを全く見ないのですが、この時期だけはゆっくりとドラマを見るのが楽しみなのです。

お正月の一気見でドドーンとやってるやつですね。
孤独のグルメは毎年のことながら、今年は婚活食堂とたそがれ優作。

明日が大発会なので、日本株投資はお休みです。
大納会はとあるスポーツの練習会と納会と被り、リアルタイムで見ることが出来ませんでしたが、大発会は見れそうです。

一方米国株はお正月も取引をしているので、相変わらず早寝早起きをしています。食っちゃ寝生活をしていても、生活時間はしっかりと合わせています。

今日は60567円の含み益が出ております。
お正月にテレビを見て、おせちを食べて、のんびりしていてもお金が働いてくれているのはありがたいです。

今も記事を執筆しながら、ドラマを見ています。
そして朝からノンアルコールビールと炙りいかスティックで飲んだくれてます。のんびりとした時間が過ぎています。


娘たちはおじいちゃんおばあちゃん、そして叔父さん(僕の弟と奥さんのお兄さん)からお年玉をもらって大満足です。

私からのお年玉は、これ!
先輩から借りていて、この一年夢中になってやっていましたが
年末に返したので娘たちは大喜び!

今日は地元とは違う神社に初詣&お出かけです。
明日から奥さんは仕事始め。

私も投資活動に関して、投資信託の部分はかなり自動化になってきたので
個別株は銘柄探しを楽しみながら目標を目指して行きたいと思います。

・純資産9000万円
・金融資産7000万円

ひとまずはここを目標とし、邁進していきます!

カフェテリアポイントも復活したので、遊びをお得に楽しみながら投資も仕事もとあるスポーツも楽しんでいきます。

話が飛び飛びになってしまっていますが。。

たそがれ優作を見ていると各界でマドンナが出てきて、振られて行きつけのバーでたそがれながら1人飲むシーンがお決まりなのですがこれがまた哀愁漂ってていいんですね。

独身時代に行ってた行きつけのバー、また行ってみようかな。家から歩いて行ける距離にありますが10年以上行ってません。

お酒を飲むと、何も出来なくなるとお金がかなりかかるのがちょっとデメリットなんですね。

そこまでお酒飲めないのが良かったのかもしれません。

 とにかく明日は大発会。今年も楽しく投資活動しましょう!

それではまた!


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,418件

皆さまのささやかなサポートが僕の 記事作りへの励みになります(^^♪ これからも宜しくお願い致します!!!