見出し画像

人を殺す夢 2023/12/21〜12/29

12月21日(木)

火車(宮部みゆき)を読んでます。宮部みゆきさんってブレイブストーリーのイメージだったから、ドロドロミステリーの雰囲気でびっくり。

12月22日(金)

幼稚園のとき、準備体操のダンス?みたいなやつでジャンプするとこがあって、みんなすっごい楽しそうに笑いながら飛んでたんだけど、みんな何がおもしろくて笑ってるのかわかんなくて不安で(3月生まれのせいか、小さい頃はよくみんなに置いていかれてたこともあり)、無理して笑顔作ってた。多分泣きそうな顔してたと思う。

人生で初めて空気を読んだ記憶。みんな、あれなんであんなに楽しそうに笑ってたの?!今でもまだわからないから教えてほしい。

12月23日(土)

やめたらゼロになるから絶対ずっと続ける。褒められてもできてない部分を指摘されても、どちらにせよギアがぐっと上がるのを感じる。読んでもらうことって大事。

好きだから書きたいから、うまくなりたいから生業にしたいからやってるんだから、言い訳もしない。もっとよくすればいいだけなんだ。

嫌な気持ちになったんじゃなくて、悔しかっただけ。「悲しい」を全部ひとまとめにして、混同したらいけないな。

12月24日(日)

人を殺す夢を見た。人生で初めてかも。

嫌いな人を殺す夢は、あなたが欠点を克服してステップアップしたい心理を表しています。実は、夢の中に出てくる嫌いな人は、自分自身の嫌な部分や欠点の表れなのです。
その反面、自分の欠点を認めるのを拒む気持ちも潜んでいます。

引用:https://woman.mynavi.jp/article/210329-28/view/3/

まさにですね。あとオモコロの原宿さんがセコマの店長になってて従業員を怒鳴ってる夢も見たけど、それはなに。笑

12月25日(月)

前回の講座で「キャラクターの履歴書みたいに人生年表書くといいよ」と教えてもらったのでつくってみた。これはすごいです。人物の解像度が途端に上がる。

12月26日(火)

心折れそうになることばっかりだな最近は。いろんなできごとが追い打ちかけてくるわ。

まだ小説書き始めて1年も経ってないから当然なのに、焦るし悔しい。日常がつつがなく過ぎて、書き続けていられることは十分幸せなのに。

とにかくこれからも続けるしかないや。自分と戦うのみです。

12月27日(水)

火車おもしろかったです。ラストへの高まりがすごい。

12月28日(木)

母性(湊かなえ)を読んでて、冒頭にアパートの4階から中庭に人が転落した記事が出てくるんだけど、今日行った建物がちょうどそんな感じで、こんな感じか、、と思った。

夏ぐらいから断酒した理由、自分でもうまく説明できなかったけど↓

①ずっと好きなアーティストの人が断酒始めた
②コロナで体調崩して健康の大切さを改めて思い知った
③汚い酔い方をする大人を見て将来ああなりたくないと思った
④仕事しながら小説書くために(二日酔いとかで)時間を無駄にできない
⑤そもそも二日酔いがマジでイヤ
⑥飲み始めたら時間も量も際限なくなる

こういう気持ちが一気に重なって、波みたいに押し寄せてきたので。なのだと、ようやく整理できた。

12月29日(金)

歳をとる度にひとつひとつ、何かを諦めていく大人にはなりたくないなあ。できるようになったことをひとつひとつ、数えられるくらいの人間になりたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?