見出し画像

イタリアで使っている洗濯機

Buongiorno! こんにちは、タケディーナです。

今日は我が家で使っている洗濯機についてです。

👕 🌀 👚 

洗濯機

日本と同様、洗濯機は水が必要なので、水回りのあるところに置くことになると思います。
孤立型で置くもの、キッチンに一緒になっているもの等色々タイプがあると思います。

我が家は、バスルームが小さくて洗濯機を置けないので、キッチンにあります。
キッチンエリアに組み込まれていて、食洗機の隣に洗濯機があります。
キッチン一体型の洗濯機使ったことがありませんでしたが、全然問題ありませんでした。

画像1

この洗濯機は、約1年半前に設置したので、比較的新しいものだと思います。

蓋を開けると洗濯機があります。
こんな感じです。コンパクトに収まっています。

画像5

↓ちなみに食洗機

画像12


👕 🌀 👚 

機能について、その1

機能はこんな感じです。
1〜14番まであるようです。
そんなに使いませんが。

画像3

マークが書いてあってかわいいです。
1番(Daily cotton)
2番(Daily synthetics)
8番(Mixed)
を通常使用です。って言っても、超適当です。
今説明書を改めて見ると、いつも容量オーバーで使用している気がする😇

4番の🦋 は、デリケートのようです。
5番(Rapid 30min) が お急ぎ洗い、みたいな感じです。
6番はコットンですね。
その他色々分かれています。

日本ってマニュアルで水の量とか、洗う時間、何回濯ぎをするかとか調整できたりするじゃないですか。メモリで見れたりとか。
あれって便利だな〜と思います。

我が家のものは指定スタイルです。
私にとっては番号指定で全然問題ないです笑

機能について、その2

" Specials " に焦点を当ててみたいと思います。

画像6


11番 スポーツ
12番 羽毛布団(ダウンとかも洗えるらしい)
13番 ウール
14番 臭いのするもの(Anti odour)

14番がお気に入りの絵です。
ワキから何かが放出されている。
お気に入りなので、拡大しました↓

画像5


機能について、その3

↓これでメモリを選択します。
濯ぎと脱水、または脱水だけとかもできます。

画像6


↓こちらは、選ぶタイプによって水の温度、脱水の強さなども選ぶことができます。

画像7

上の絵は、進行状況を表します。
右はエキストラモード的なものです。
食べ物汚れがピザなのが可愛い🍕 
その他、作業したもの用(オイル系、土作業系)らしい。

水をエキストラで入れることも可能。
そして、アイロンマークは、シワ防止だそう。
押してみると、ただ、脱水がの強さが弱まるだけのようでした笑

タイマーはいまいち使い方がよくわからず、まだ使ったことがありません。
説明書はたった4ページです。
イタリアの説明書、厚みがあることが多いのですが、それは見せかけで、多言語で訳してあるので薄い説明書が厚みを増すだけなのです。

👕 🌀 👚 

おまけ

イタリアにきた時はまだリフォームが完了していなくて、しばらく簡易キッチン、洗濯機なしで過ごしました。

リフォームしながら生活する、そんなことも海外あるあるですね。

ビフォー

画像8


アフター(設置直後)

画像10


我が家のキッチンは家の構成上、ちょっと細長バージョンです。
個人的には、前の簡易キッチンも好きでした。

👕 🌀 👚 

今回はイタリアで使っている洗濯機についてでした。

では、またお会いしましょう。

Ci vediamo!

タケディーナ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?