保育園を逃げるように辞めた話

はじめに
保育士の人手不足が慢性化しています。
その中で保育園利用に関わるトラブルもあると思いますので今回私たち家族が遭遇した出来事を書き残すことで誰かの参考になればと思います


うちの子は2歳。産まれてすぐ脳梗塞が見つかり大事には至りませんでしたが発達の遅れがあり、まだ1人で歩けず手を繋ぐことで歩くことができる状態です。

この4月から加配の先生をつけて保育園に通ってましたが4月24日を最後に登園を辞めました。

それは保育士から「人手不足で安全性を担保できないから9時あとに登園するように。私たちの見てない所で他の大きい子にぶつかって怪我するよ」と半ば脅しのような事を妻が言われたからです。
しかも「16時以降も児童デイを使うように」と言われて何故保育園が一方的に利用時間を制限してくるのか不信感を持ちました。気弱な妻は言い返せず帰ってきました。

私が保育園と話すことを決めて役所にも相談しました。
しかし役所の答えは「利用時間は園側が決めること。人手不足は仕方ない」との事でした。

正直驚きました。人の命を預る保育士が子供の安全を盾にして利用時間を制限することが罷り通るなんて。市にはいくらなんでも横暴すぎると抗議しましたが「実際保育園が見れないんだから仕方ないでしょ」と問題にすらしてくれません。

納得がいかないので県や新設されたこども家庭庁にも相談しましたが「社会通念上、許される発言ではないが市が認めてるならこちらは何も言えない」
こども家庭庁からは「納得できなければ裁判でもなんでもやればいい」とさえ言われました。
市町村広域連合の職員さんは丁寧にお話を聞いてくださりましたがやはり市の判断による部分が大きいとのことでした。

そしてその結果をもとに妻と話し合ってでたものは
「安全性を担保しないと公言していることが怖いので緊急回避的に退所させる」でした。

これを読んでる方からすれば、これくらいでなんて大袈裟な…と思われる方もいるかもしれません。
しかしうちの子は自分1人では歩けず基本はハイハイとつかまり立ちです。歩き回る大勢の子の中にそのまま入ってしまうと皆からのヒザ蹴り地獄にさらされます。しかもクラスが2階にあるので誰かの手を借りなければ移動もままなりません。

こんなことなら保育園に入れなければとも思いましたが、ほんのひと時でもウチの子が同年代の子達と触れ合うことが出来たことは良かったのだと思います。

最後に
保育士や保育に関わるお仕事をされている方へ
親からすれば子供は本当にかけがえのない存在です。その命を預かる職務にあるものがどんな理由があれ軽率に「安全性は担保しない、怪我をしてもしらない」などと保護者には言わないでください。行政もそれにお墨付きを与えるような判断をしないでいただきたいです。

拙い文章を最後まで読んでいただきありがとうございます。

追記
退園届を役所に提出したあと、驚いた様子で役所から電話があり、昨日とは態度を一変させて、手のひらを返したように「時間を調整したので保育園に通えるようにしました」と言われました。
その後、保育園園長からも謝罪があり、どうしても会ってお話をして欲しいとお願いがありました。
皆さんならどうしますか?
私は市の担当と園長にこのように質問しました

自分の大切な子供を「安全性は担保できない。見てないところで怪我をしても知らないよ」と公言する保育園に預けますか?

すると二人とも「預けることはできない」と答えました。それを聞いて私は「それで答えがでてるんじゃないですか?」と返しました。












この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?