マガジンのカバー画像

医療関連記事集

55
本マガジンは、医療に関連する記事を紹介している。
運営しているクリエイター

#HPVワクチン

9価HPVワクチンの定期接種開始:これが、私を含む医療翻訳者、医療ブロガー、および、医療従事者の勝利である

2022年10月04日、厚生労働省厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会予防接種基本方針部会は、9価ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンを定期接種の対象とする方針を了承した。ワクチンの安定供給および自治体などでの接種体制の準備に要する時間を踏まえ、2023年度早期から定期接種を開始する予定とした([1],[2],[3])。

一方、それ以前の2022年01月27日、厚生労働省は厚生科学審議会予

もっとみる
ヒトパピローマウイルス(Human papillomavirus:HPV)関連記事まとめ 第02版

ヒトパピローマウイルス(Human papillomavirus:HPV)関連記事まとめ 第02版

免責事項

拙ブログには一般的な知識についての記載はありますが、利用者の方の個々の問題に対して医学的またはその他のアドバイスを提供するものではありません。筆者は拙ブログ内における記事の内容の正確性の確保に努めておりますが、拙ブログの利用によって、利用者の方に何らかの損害が生じた場合でも、一切の責任を負うものではありません。

2020年07月21日、MSD株式会社(以下MSD)は、9価HPVワクチ

もっとみる

更新情報:2021年06月04日

ヒトパピローマウイルス(Human papillomavirus:HPV)関連記事まとめ

項「“ヒトパピローマウイルス(HPV)とがん”.2020年02月01日(更新日:2021年01月22日).https://www.cancerit.jp/1035.html,(参照2021年06月04日).」を変更。

項「“検診とワクチン接種の標準化により子宮頸がん発生率は低下するも、他のHPV関連がんは

もっとみる

ヒトパピローマウイルス(Human papillomavirus:HPV)関連記事まとめ 第1版

免責事項
拙ブログには一般的な知識についての記載はありますが、利用者の方の個々の問題に対して医学的またはその他のアドバイスを提供するものではありません。筆者は拙ブログ内における記事の内容の正確性の確保に努めておりますが、拙ブログの利用によって、利用者の方に何らかの損害が生じた場合でも、一切の責任を負うものではありません。

2020年07月21日、MSD株式会社(以下MSD)は、9価HPVワクチン

もっとみる