タケチック

放置竹やぶ問題の改善と、脱炭素・脱プラの両面を目指し、究極の国産資源である”竹”の消費…

タケチック

放置竹やぶ問題の改善と、脱炭素・脱プラの両面を目指し、究極の国産資源である”竹”の消費プロジェクトを主宰する社会起業をしましたタケチックです。新素材タケチック(プラスチックからタケチック、商標申請中)の研究もおこなっています。プロジェクトキャラクターチクチックくんもヨロシクね。

最近の記事

  • 固定された記事

事業内容のご紹介

〰️放置竹やぶの改善から、脱炭素・脱プラへ はじめまして ”竹の消費プロジェクト” を主宰しているタケチックと申します。これから日々の活動をご報告していくので、よろしくお願いします。多くのみなさま、企業さまのご参加を広げ、実現をめざしていきます。  さて、竹の消費プロジェクトとはどんなことか? をお話します。 資料のとおり、放置竹やぶから国産の再生可能資源をつくっていこうというものです。そのために私が考えたのが、竹原料供給システムです。  竹を資源とすることで日本の安心、安

    • マイケル・サンデル著 《それをお金で買いますか》 からあらためて考察する排出権取引

       こんにちは✨😃 ”竹の消費プロジェクト”主宰 タケチックです。  「お金で買えないものはない❓」ずっとあらゆるディスカッションやワークでも取り上げられるテーマです。私もこれまで生きてきて、もう変えられないだろうと諦めムード……この本は10年ほど前にベストセラーだったと思います。当時もそんな気持ちのなか、でもまずよく知りたいと思って手に取ったような気がします。そのときは自分がまさかエネルギー業界に首をつっこむ中年期は夢にも思いませんでした🙄  今まで難しすぎて避けていた ”

      • アート鑑賞リポート                   🖼️飯山太陽さんの個展を観て

         みなさんこんにちは✨🎵 ”竹の消費プロジェクト”主宰タケチックです。 まずは本題の前にごあいさつを。先週いくつかの記事をあげたのですが、その後以前からの記事を含め多くの方に読んでいただき、❤️スキも100名様をこえまたフォローワーさんもふえうれしい限りです。ありがとうございます。  プロジェクトの実現に向けてご支援、ご協力の輪をこれからもどうぞよろチク(竹)🎋お願いします😊  さて本日は現代アートのお話。私は音楽も大好きですが、アートも好きで(11月3日文化の日生まれ🤭)

        • いつも読んでいただきありがとうございます☺️ X でもいろいろポストをしていますので、ぜひのぞいてみてください😌🎋 https://twitter.com/TakeyabuOba1023

        • 固定された記事

        事業内容のご紹介

        • マイケル・サンデル著 《それをお金で買いますか》 からあらためて考察する排出権取引

        • アート鑑賞リポート                   🖼️飯山太陽さんの個展を観て

        • いつも読んでいただきありがとうございます☺️ X でもいろいろポストをしていますので、ぜひのぞいてみてください😌🎋 https://twitter.com/TakeyabuOba1023

          チクチックくんの絵描き歌をつくったよ🎵   みんなで描いてみてね✨

           こんにちは💚 ”竹の消費プロジェクト”主宰タケチックです。 今回はプロジェクトキャラクター”チクチック”くん(商標申請中❕)の絵描き歌を考えましたのでお披露目です🎵     今後、操作を勉強したら音声データを公開します(しばらくおまちください)😌 お子さま方みんなで歌ってみてね🤗        チクチックくんの絵描き歌                   詞・曲  タケチック代表 ① お山から毛が3本 ② 2つの豆から芽が出た ③ お山のふもとには 大きな2枚の三角田ん

          チクチックくんの絵描き歌をつくったよ🎵   みんなで描いてみてね✨

          竹の消費プロジェクト           5月の活動リポート💚

           こんにちは🎵✨ ”竹の消費プロジェクト”主宰タケチックです。 これまで資金もないなかで地道に活動をしてきて、しかし簡単には成果はでず…(企業様にはなかなか振り向いてもらえず😢)  成果をすぐにはご報告できないので、活動過程をご報告していくことにしました。読んでいただき、みなさまからぜひアドバイスなどあればいただければと思っています。  今月は主に”竹の消費プロジェクト”をなんとかメディアで扱ってもらいたいと、以下の先に掲載、取材依頼のメールをしていました。現状どちらからも

          竹の消費プロジェクト           5月の活動リポート💚

          タケチックの考える脱プラプラン          🌏《 DPPN 》                      

           こんにちは🎵⭐ ”竹の消費プロジェクト”主宰タケチックです。 本日はタケチックの考える 脱プラ容器包装 のあり方をご説明させていただきます。私のプロジェクト事業の肝となるものともいえます。ですがとくに研究者、科学者でもない私が調べられる範囲で構想したものですし、将来の夢であるみなさまの前でお伝えできる機会を得られたときも、どなたでもわかりやすく訴えたいと思っていますので、むずかしいことはありません。お気楽に読んでもらえたらと思います😊 現容器包装プラスチックは主に以下の3

          タケチックの考える脱プラプラン          🌏《 DPPN 》                      

          改めまして、自己紹介

           こんにちは🎵✨ ”竹の消費プロジェクト”主宰タケチックです。 本日は簡単ではありますが自己紹介を致します。人にお伝えする程の経歴ではありませんが、はずかしながらお伝えしていこうかと思います。 幼少期 : 東京生まれ。3歳で神奈川県A市へ転居。 学生時代 : 集団や交友が苦手で、ずっと行きたくないなか我慢して登校していた。とくに得意なこともなくて、イジメに会うことも多くそのときのトラウマはすごくある。(自称 音楽・歌は得意です) 大学生 : 周囲の勧めで福祉学科に入学。

          改めまして、自己紹介

          起こそう竹やぶムーブメント‼️🌏資源エネルギー庁への投稿のおねがい 竹の消費プロジェクトにご賛同いただけるみなさまへ🎋                 

           こんにちは✨😊 竹の消費プロジェクト主宰”タケチック”です。  政府はエネルギー基本計画の年度内改訂に向け検討をはじめました。それについて広く国民から意見を募集するため、資源エネルギー庁のサイトに”意見箱”が設置されました。  私にとって早くも一斉一代の時がやってきました🤩  昨日さっそく意見箱へタケチックの事業、バイオマス発電についての考えを送信しました。  以下は私が資源エネルギー庁へ送った内容そのままを記します。  ぜひ読んでみていただき、ご賛同いただけたらお力

          起こそう竹やぶムーブメント‼️🌏資源エネルギー庁への投稿のおねがい 竹の消費プロジェクトにご賛同いただけるみなさまへ🎋                 

          タケグリーン商品化計画②             試し染めを繰り返した末に…

           こんにちは🎵竹の消費プロジェクト主宰、タケチックです。  前々回で試みた竹の葉の草木染め。幾度の試作ののち、なんとかほぼイメージ通りの色(淡いきみどりというかイエロー?)に染まりました😊  私は編み物が好きなので、マフラーなどを編んで秋から販売できるよう🤔時間をみて製作していく予定です。(手編みの方が商品の魅力があがるかな、ということで)  日ごろもて余している悩ましい竹がこんな色を出すとは❗なにか人生の教訓をかんじるような……やはり手はかかりますけど手っ取り早く消費す

          タケグリーン商品化計画②             試し染めを繰り返した末に…

          仏像でいやされる~私の父とわが家のお寺の話 

           こんにちは🎋 竹の消費プロジェクト主宰”タケチック”です。  今回はまたまたプロジェクト関連ではないのですが、私は仏像を観ると心がおちつき癒されるかんじがします。多くのひとも人もそのようなことで仏像は愛されているのですね。精神的にまいっていたりイライラしたときは写真などをみて「ナムアミダブツー(チュー)💋🎵」とナムアミダブチュー💋の歌(自作)を唱えておちつかせることもあります。  カワイイものやゆるキャラに目がない私は、仏像の知識には全く興味がなく、ただ見た目❗自分がひかれ

          仏像でいやされる~私の父とわが家のお寺の話 

          タケグリーン(通称)商品化計画                      〰️竹・笹の葉で草木染め

           こんにちは🤗 竹の消費プロジェクト主宰”タケチック”です💚 プロジェクトの道のりはとおく、現状でいろんな収益方法を模索するなかで、私はコープを利用しているのですが以前に地元のコープで草木染め講座に参加したことから、竹の葉でもできるのでは✨と考えました。講師の方にお電話したところ「きれいな緑に染まる」とのこと。これは実践あるのみ❗ さっそく挑戦してみました。  家の中から白いハンカチなどを探しだし、講座のようにやってみました。  先生の言う「きれいな緑」には ❓ ですが、

          タケグリーン(通称)商品化計画                      〰️竹・笹の葉で草木染め

          SDGs が学べるカードゲームを体験して

           こんにちは🎵 竹の消費プロジェクト主宰”タケチック”です。  先日地元でおこなわれたSDGsMatchというカードゲームを使って楽しみながらSDGs が学べるという講座に参加してきました。  SDGsMatch というのはSDGs の理解促進などを目的に、宇都宮大学地域デザイン科学部の「地域プロジェクト演習」において、宇都宮大学と「宇都宮市SDGs人づくりプラットホーム」が連携して作成したSDGs に関する社会問題やその解決策の例について楽しく学べるというカードゲームです。

          SDGs が学べるカードゲームを体験して

          遠藤周作氏の名言パロディエッセイを読んで

           こんにちは🎵 放置竹やぶを資源に‼️ 竹の消費プロジェクト主宰”タケチック”です。 このところ家族に大きな出来事があったりで、そんななかみなさんの記事を読んで支えられていました。読書感想の記事も読んだりして、そういえば社会起業を考えてからしばらくビジネス系の本ばかり読んでいたし、と久しぶりに地元の図書館へ行ってみて何冊か借りました。本日は私も思いのまま書いてみます。  1978年の作なので今の昭和の不適切ドラマ系内容もちらほらありましたが、なんといっても和田誠さんのイラス

          遠藤周作氏の名言パロディエッセイを読んで

              経済学者の方々はじめ皆様へ  私が考案した未来の年金制度の試案です。コメントなど頂けたら嬉しいです🎵

              経済学者の方々はじめ皆様へ  私が考案した未来の年金制度の試案です。コメントなど頂けたら嬉しいです🎵

          チクチックくんの大ぼうけん〰️絵本出版の夢 絵本作家、イラストレーターのみなさまへ

           こんにちは🎵竹の消費プロジェクト主宰のタケチックです。今回はプロジェクトキャラクター”チクチック”くん(商標申請中)のお話。  私は絵が得意ではありません。そんな私がチクチックくん💚を生みだし、(不思議と自然に浮かんできたかんじでした)なぜか「これしかない❗」と思ってしまいました。プロジェクトを実現させるとともに、チクチックくんを世界に羽ばたかせたい🌏という夢ももっているのです。  みんなに親しまれ心癒せる未来の希望のイメージになる存在になってくれたら……というわけでサス

          チクチックくんの大ぼうけん〰️絵本出版の夢 絵本作家、イラストレーターのみなさまへ