見出し画像

人も、企業も必ず良くなれる!

アチーブメント社の嶌村 武男さんに来ていただき、
TAKAYAMA初のi-standardを
2023年5月25、26日の二日間開催しました。

内容は、組織と個人の理念と想いの統合です。
一枚岩のチームビルディング研修です。

笑いと活気に溢れ
一人ひとりがリーダーシップ発揮し
感謝と感動に溢れる1日目でした

研修開始前の1枚。これから何が始まるのだろうと、ワクワクとドキドキでした

誰もここまでの感動体験を
イメージ出来ていなかったと思います

私たちTAKAYAMAメンバー1人ひとりの
可能性が解き放たれました

7年前に、嶌村講師のメッセージを聞いて
よくなりたい!変わりたいと思って
自分自身が学び続け、
理念プレゼンテーションを社内でし続けて
色々な出来事が起きて、新陳代謝が起き
新たな共感するメンバーが増えた中で
7年越しの満を持しての初開催でした。

間違いなくTAKAYAMAの歴史の
1ページに残る大きな1日でした!

私も理念プレゼンテーションを通じ
改めて、本当に大切にしていく事が
はっきりと明確になりました!

それは先代や、3.11など数多くの試練を
乗り越え、繋いできてくれた先人への

「感謝と、尊敬の気持ち」

語り繋いでいく価値、メッセージが
組織を強くしました

プレゼン後に頂いたメンバーからのサンキューメッセージ!とても嬉しいです^^

心から共感してくれるメンバーと
「共に働く幸せ」を成長、拡張していけると確信した1日目でした!

2日目に起きた 感動体験

沢山のグループワークをして、相互理解が深まりました

2日目のメインは一人ひとりの理念プレゼンテーションでした。
人の人生の背景や、本音本心の想いに触れた時
魂からの共感共鳴が起きました。

心の琴線が鳴り響きました。
皆、本当にオープンマインドで
秘密の窓を解放させ、
一人ひとりが、本音本心本気を出し切ってくれました!

号泣しながらのプレゼン
決意に満ち溢れたプレゼン
感謝・笑顔に溢れたプレゼン
毒舌、ぶっちゃけすぎの笑いのプレゼン(笑)

一人ひとり違うストーリーだから
全く違う音色が出る。

ただ、全員が互いに感謝と尊敬し合い
共通の目的目標に全員で向かっていく
最高のハーモニー

あぁ、こうやってチームは一つになっていくんだ。
あぁこれが個人と組織のインテグレート・統合する瞬間なんだ。
こうやって最強のチームは生まれてくるんだ。

普段言えない本音本心、過去の苦しみのストーリーを
いっきり話せる安心安全空間
それを心から傾聴してくれる・受け入れてくれる信頼感
そして、勇気を振り絞り、出し切った後の解放感

仲間からの承認・分かち合い。

人は人によって磨かれる。
人は分かち合いによって、幸せで豊かになれる。

何のために組織はあるのか。
一人では成し遂げられない事を成し遂げるために組織はある。
今日、本当の意味でなぜ組織を経営していくのか。
その真実を掴み取れました。

生み、育ててくれた父・母への感謝と尊敬の念でいっぱいです。
一人ひとりの社員に感謝と尊敬の念でいっぱいです。
ご縁あるお客様、パートナーの皆様に感謝と尊敬の念でいっぱいです。

26日は父の76歳の誕生日でもあり
みんなで誕生日祝いもできました!
全員で祝福できました!

これも家族経営の素晴らしさです!

父と母の笑顔、円満な姿は、子供にとっての幸せです。

父・母の 満面の笑顔を見て、本当に嬉しかったです!
母の突然のプレゼンテーション
心から感動しました!

突破の母による、想いを語っているのをみんなで傾聴

この学びとの出会いによって、人生も経営も根本から変わる事ができた!
あのメッセージ、全員に響きました。
母は、もうすでにプロスピーカーでした!

父のメッセージ!
「お前も社長らしくなってきたな」
泣けました。

今まで積み重ねてきたことが、全て現象として溢れ出ました。
過去・今・未来が重なる時
私と縁ある人の想いが重なる時
奇跡が起きました。

本当に奇跡の様なシーンを沢山見れました。
魂が震え続けました。

何のために、生きていくのか。
何のために、働くのか。
何のために、経営するのか。

ずっと。
ずっと追求してきた中で
あぁ、これだ。

この感情
この体験を
この景色を実現したい!
その想いで、私は追い求め、学び続け、
挑戦し続けてきたんだ。

共に働くを幸せに。
創業者、先代の方の想いと共に
社員・メンバーと共に
大切なお客様と共に
パートナーと共に
ご縁ある方々と共に
人の為に、傍を楽にする喜び、幸せを感じたい!

それを実現していきたい!!
その想い・思考が全て現象化した瞬間でした!

改めて、私の中で確信しました!
人も、企業もいつからでも、どこからでも、必ずよくなれる!

全員での集合写真!本当に大好きな家族、メンバー、会社、仲間の皆さんです!

関わって頂いた皆さんに心から感謝申し上げます!
そして、これからこのご恩を報恩感謝で、
TAKAYAMAメンバー一同で、事業を通じ貢献して参ります!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?