見出し画像

昼夜逆転してるのかも

花粉でしょうか、私は毎日ひどい眠気に悩まされています。どうしようもないほどのやる気の無さも耐えられないほどの眠気から来ているようです。眠気が猛烈だからといって夜中によく眠れるわけでもありません。眠りは浅いし朝は眠いのに目が覚めます。

夜中に目が覚めるとほぼ確実に娘の独り言または歌声または笑い声が聞こえてきます。冷蔵庫の扉を開けたりトイレに向かって廊下をドスドス歩く足音も。起きてる起きてると思うだけで特になにをするわけでもありません。娘が静かになったら私もまた眠ってしまいます。そんなことを繰り返しているうちに朝になります。朝は朝で早朝から娘が家の中をうろついている音で目が覚めます。

今朝もそんな感じでした。早めでしたが娘に薬を飲んでもらいました。薬を飲んだ娘は「寝るね」と言って部屋に戻ります。寝ないんだ。「寝るね」って言ってすぐに寝るってことはないんだ。

そろそろ家を出るかと思ったタイミングで娘が冷蔵庫の中を漁り始めます。お昼に食べてもらうつもりで用意しておいたコーンサラダとポテトサラダとアジフライを全部取り出してテーブルに並べています。なんだよ、朝のうちに一度に食べたらお昼になに食べるんだよ。

しかし、私の気持ちにまったく関心のない娘はコーンサラダをガツガツ食べ始めました。しかもあれだ、またいつものように一品ずつ食べていくつもりた。娘はコース料理は大丈夫でもお膳に乗っている和食や給食での「三角食べ」みたいのがどうしてもできません。弁当の場合はおかずは一口で食べます。少しずつご飯と一緒に食べるということができません。欧米かッ。

出勤。社内でExcelの複雑な関数について質問されました。ChatGPTに教えたもらったそうです。ChatGPTの使い道としてはナイスだと思いますが、これは関数もExcelも使わないでエディタで正規表現使ったほうが速いと思うよ。退勤。

今日も雨です。カッパを忘れました。しっとり濡れながら帰宅。だるい。

娘は起きていました。お昼になに食べたか聞くと「食べてない」と言います。ぬか漬けだけは食べたようです。カレーを食べるか聞きます。食べるそうです。キャベツの千切りとスイートチリソースで和えたタマネギスライスとチーズをトッピング、牛乳に砂糖とレモン果汁とカルダモンを入れたラッシーもどきを添えます。ガツガツ食べていました。

昼にぬか漬けだけというのもあやしいです。昼じゃなくて、私がでかけた直後に食べたんじゃないかなあ。なんかそんな気がします。多分それからずっと寝て、私が帰ってくる少し前に起きたんじゃないかなあ。

今日は風呂には入りました。風呂上がりのアイスもいつものように。アイスを食べた娘は「寝るね」と言って部屋に戻りました。

「寝るねって言ったら本当に寝てね」

「寝てるよ」

「いっつも全然寝てないじゃん」

「寝てるよ」

埒が明かないのでこの話はおしまいです。マジ寝るって言ったら寝ろよ、なあ。

スーパーに買物に行きました。娘の夜食を買っておかないと。

家に戻ると娘は今でぷらぷらしています。やっぱり寝てないじゃねえんか。

冷蔵庫にあったはずのヨーグルトがなくなっています。私が買い物に行っている間に食べたんだな。畜生、娘に夜食とか買ってこなければよかった。

夜食を食べた娘、その後も寝ていません。

昼夜逆転してるんだな、多分。

◇ ◇ ◇

このnoteが本になっています。『シネシネナンデダ日記』、好評発売中です。

いただいたサポートは娘との暮らしに使わせていただきます。ありがとうございます。