見出し画像

【衣替え】 by 「やさしい英語で日本文化を学ぼう!」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
日本の食事・文化・習慣・風習や、英語圏の文化をカンタンな英語で学ぼう!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

このコーナーでは、主に「お正月の過ごし方」「日本人とお花見」「蕎麦やうどんの食べ方」「お盆と夏祭り」「神社(神道)とお寺(仏教)の違い」など、日本にいる外国人との会話で話題に上がりやすいトピックを中心に学ぶことができます。
例え英語が話せたとしても、日本人には当たり前すぎて、かえってうまく外国人に説明できなくて困ることってありませんか? 

我々が日本人である限り、外国人との会話には必ず日本の話題が出てくるものです。

でもわざわざその起源や単語、言い回しを調べて…、なんて結構大変な作業ですよね!

それを初心者レベルのやさしい英語で以下のようなトピックについてご紹介していきます。

◆トピック例◆

1月(日本の正月・成人式・居酒屋とお酒のマナー・カトリックとプロテスタントの違い)
2月(節分・バレンタインデー・着物・鍋料理)
3月(ひな祭り・卒業・日本文化と西洋文化の違い・お花見)
4月(エイプリルフール・イースター・花粉症・ゴールデンウィーク)
5月(こどもの日・母の日・五月病・潮干狩り・運動会)
6月(梅雨・衣替え・父の日・ジューンブライド)
7月(七夕・海開き・花火大会・お中元)
8月(夏休み・暑中見舞い・お盆・夏バテ)
9月(日本人と麺類・お月見・お彼岸・旅館の魅力・食欲の秋)
10月(台風・温泉・おでん・ハロウィン)
11月(七五三・もみじ狩り・日本文化と西洋文化の違い・しゃぶしゃぶ)
12月(忘年会・冬至・クリスマス・年越し)

このような内容を是非、英会話に役立てみませんか?
日本語の文章の後に、やさしい英訳の文章が続きます。
今回のテーマは「衣替え」です。

【衣替え】

衣替えは、季節ごとの衣服を入れ替えることです。クローゼットの中の洋服を新しい季節に合わせて入れ替えます。冬物をしまい、夏物を出します。衣替えは通常6月1日と10月1日の前後に行われる日本の習慣です。通常、6月になると冬用の厚手で重い色合いの服から、夏用の薄地で軽く明るい色の服に衣替えをします。日本の中学や高校には、たいてい夏服と冬服があります。

学校だけでなく、会社などでも、制服があるところでは通常、6月に冬服から夏服に、10月には夏服から冬服への衣替えをする日が決められています。ほとんどの場所では、 6 月と10 月の最初の日に設定されています。所在地の気候に応じて、衣替えの日を変えているところもあります。

衣替えは8世紀ごろの平安時代に中国から日本の皇室に伝わったといわれています。17世紀頃になると、幕府が武士に年4回の衣替えを義務づけ、一般庶民もこれにならうようになりました。1873年、西洋の衣服とグレゴリオ暦が日本に導入されると、明治政府は公務員の衣替えを6月と10月の年2回に変更しました。それ以来、衣替えは一般家庭や制服を着る職場や学生たちの伝統的な習慣として残っています。

現在、日本企業では会社員が上着とネクタイを着用しないで職場で過ごすクールビズと呼ばれる習慣があります。2005年に地球温暖化対策の一環として始まり、夏の取り組みとしてすっかり定着しました。開始当初はあまり定着しない感もありましたが、省エネ対策や環境問題など時代的背景が後押しして現在は多くの企業で実施されています。クールビズの実施期間は、5月1日から9月30日までの期間を目安とされています。この期間は、一人ひとりが服装や室温を調整し、快適に過ごせる環境を整えることが求められています。

【Koromogae】

"Koromogae" is the practice of changing clothes with each season. We change the clothes in our closet to match the new season. We put away winter items and take out summer items. This usually happens around June 1st and October 1st in Japan. Usually, when June comes, we change from thick, dark winter clothes to light, bright summer clothes. In Japanese middle and high schools, there are usually summer and winter uniforms.

Not only in schools, but also in companies, places with uniforms usually set a day to change from winter clothes to summer clothes in June, and from summer clothes to winter clothes in October. In most places, the first day of June and October are chosen. Depending on the local climate, some places change the day of "koromogae".

It is said that "koromogae" was introduced to the Japanese imperial family from China around the 8th century, during the Heian period. Around the 17th century, the shogunate required samurais to change clothes four times a year, and ordinary people started to follow this practice. In 1873, when Western clothes and the Gregorian calendar were introduced to Japan, the Meiji government changed the official's "koromogae" to twice a year, in June and October. Since then, "koromogae" has remained a traditional practice in general households, workplaces with uniforms, and among students.

Currently, in Japanese companies, there is a practice called "Cool Biz", where employees don't wear jackets and ties and spend their time at work. It started in 2005 as a part of measures against global warming and has become a firm summer initiative. Although it didn't take hold at the beginning, the backdrop of energy saving and environmental issues has pushed it forward, and it is now implemented in many companies. The implementation period of "Cool Biz" is usually from May 1st to September 30th. During this period, each person is required to adjust their clothing and room temperature to create a comfortable environment.

いかがでしたか?

このnoteブログでは、英語学習者の効率的な学習法やトレーニングの仕方、モチベーション維持に役に立つ内容を発信しています。

自ら英語学習を通して得た知識や経験と、英語講師、英語コーチとして毎日得ることのできる学びや気づきについて発信しています。
ストアカ上では「時短英語教室」というオンラインスクールを運営しています。

ストアカで講師登録して、1年5ヶ月でストアカ日本一講師、1年11ヶ月で月の収入7桁越えを達成しました。

現在、受講者数は毎月約300人超、2年でおよそ5000人にご指導させていただきました。

英検合格講座の受講者の英検合格率は80%超えています。

講座のレビューは、5点満点中「4.91」と非常に高評価を頂いています。

また、2022年は、カテゴリー賞・最多開催賞・リピーター賞とストアカアワード3冠受賞、並びに2022年ストアカトップレビューも獲得しました。
これだけの高評価を短期間の間で頂けたことにとても感謝しています。

これまで僕自身も学校や塾の英語の先生がカバーしきれない部分を可能な限りカバーし、ベストを尽くして受講者のサポートさせて頂いた結果だと思っています。

単に英語を教えるということにとどまらず、英語の効率的な勉強の仕方をご指導し、その学習法に沿って学んで頂くようにしています。

そのことでたくさんの方が時短で成果をあげ、レビューなどから口コミが一気に広がったのだと思います。
でももっともっと受講者にとって有益な授業を1人でも多くの英語学習者の方にお届けしたいと思っていますので是非お待ちしています。

オンライン上では、毎日、英検、TOEIC、英会話など20種類以上の様々な授業やレッスンをzoomで行なっています。

ご受講は、どなたでも、いつからでも、スタート可能です。

1人でも多くの英語学習者の方と良きご縁があることを楽しみにしています!

ライブ授業を直接受講してみたいという方は、概要欄にストアカのリンクを貼っておきますので、是非お待ちしています。

全クラス、1回限りでも、いつからでもお手頃価格で受講可能です。(^^) ↓


最後までご高覧頂き、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?