見出し画像

2024.3.2 大宮遠征記

今年はちゃんと遠征行くたびに遠征記を書いていくのが目標です。

今回は3月2日に行われた大宮遠征記について書いていきたいと思います。

岐阜→大宮

夜行バスで新宿まで

岐阜vs大宮のキックオフは土曜14時
行く手段は沢山あります。岐阜から遠征した方の大半は新幹線か車だったと思います。
そんな私が選んだ手段は・・・

パピヨン号♥

18きっぷ期間でもあるので、朝早く出れば間に合ったのですが、大宮を少しでも楽しみたいと思い、夜行バスを選択。関東遠征ではかなりお世話になっているパピヨン号。名鉄岐阜からバスタ新宿に向かう便です。
よく友人に「夜行バス乗れるの凄いね。寝れなくない?」と言われるのですが、寝れます。ただ、厳密に言うと気を失っているだけなのかもしれませんが…
22時30分過ぎに岐阜を出発。気を失っているうちに6時前にバスタ新宿へ到着。

新宿駅前。
何回も夜行バスを使っているので見慣れた光景です。

たまたま夜行バスが一緒だった岐阜サポの方と朝ご飯を食べに新宿をブラブラ。

朝ラー。ラーメンは心の栄養。

夜行バス降りた後のこのラーメンが沁みるのです。普段の朝なら絶対に食べないであろうこの朝ご飯。これぞ遠征の醍醐味なのです。


庶民の味方青春18きっぷ

ラーメンを食べた後に大宮へと向かいます。ここで僕は青春18きっぷ2024春の1回目を投入。
当初の予定は大宮からの帰りも夜行バスの予定だったのですが、18きっぷへ変更。なので朝から使わないととのことで早速使いました。

大宮散策


大宮駅前の牛丼は色的にすき家じゃなくて吉野家なのか

大宮へ到着。新宿からは30分ちょいです。
ここからスタジアムのある大宮公園までは歩いて向かいます。
商店街を抜けると、住宅街が。
駅から近いし、商業施設なども多そうで大変住みやすそうな街だと岐阜から来た人間は思いました。実際はどうなのでしょう。


氷川神社

スタジアムに行く前に寄り道その1
氷川神社です。スタジアムのすぐ近くにある立派な神社です。ここでお参りし、次の寄り道先へ向かいます。

大宮競輪

寄り道2
スタジアム横にある大宮競輪場へ。
競輪好きとしては来ておかないとと思い、試合前に2レース勝負しに来ました。
大宮競輪は500バンク。普段見慣れている岐阜や大垣よりも距離の長いバンクなのです。

競輪場で売ってたおでん

おでんとお酒を飲みながらいざ勝負。

勝った!

少し良い思いをさせていただきました。
程々にやるのが1番ですが、やはり当たった時は良いものです。競技としても競輪は面白いのでまたどこかの遠征に絡めて立ち寄れればと、、

FC岐阜vs大宮アルディージャ


味気のないカップより
こういうオリジナリティあるカップは良いですね

NACK5スタジアムでFC岐阜が試合するのは4回目。
過去3試合とも行きましたが、良いスタジアムだと毎回思います。このコンパクトな専用スタジアムは地方のクラブとしては理想だなと思うわけです。

横山選手
岐阜に来てくれてありがとうございました

試合結果は0-1で負け。
前年度J2で昇格候補と言われている相手に善戦できたのは良いけど、やっぱり負けると悔しい。
今年は後一歩っていうシーンを少なくして、歓べる時が増えていってほしいな。

大宮→岐阜


終電で帰宅です

大宮からの帰りは前述の通り18きっぷ
試合終了が16時で、大宮駅の終電が16時42分
早足で大宮駅へと向かいましたが、途中コンビニで夜ご飯を買っていたらまあまあギリギリの時間に到着
ここからひたすら電車に乗って帰ります

ここから新幹線でワープしたいけども…
熱海→静岡はロングシートではなかった!

いわゆる「静岡大陸」は何回このルートを使っても長いなと思います。文句あるなら新幹線使えってJR東海さんに言われそうなので毎回我慢するのですが。。。
まあこの長い距離を楽しめないとこんな旅はできません 笑
途中清水サポが乗ってきて試合だったことを実感。試合開催日はこういう楽しみ方もあるのです。

浜松駅にて
静岡脱出へ

最後豊橋駅で乗り換えてから強烈な睡魔が
これで寝過ごして大垣に行っては洒落にならないと思いながら必死に起きていたら、名古屋出発してから警報音が流れ停車。
最後の最後に大ピンチかと思われましたが、8分遅れで出発。皆様こういうリスクも考えて18きっぷ遠征は行いましょう 笑

ゴール!

時刻は0時30分近く
無事に岐阜へ到着することができました。

こういう移動をすることで開幕した事を実感します。
J2昇格に向けてまだ旅は始まったばかり。今年も多く行けたら良いな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?