マガジンのカバー画像

幕末京旅籠

13
幕末に関する記事を集めました。幕末動乱の京で、勤王の志士も、幕府に誠を尽くす武士も、今宵はともに日本の夜明けを語り合い、盃を交わそう、という気分でどうぞ。
運営しているクリエイター

記事一覧

対立から和解、そして共闘へ! 篤君と和宮が最後まで守り抜いたものとは

憂いを帯びた和宮像あわただしく毎日を過ごしているうちに、東京オリンピックが終わり、全国的…

渋沢栄一と土方歳三の奇跡のタッグとは? 元京都見廻組隊士捕縛事件の夜

渋沢栄一が主人公の大河ドラマ『青天を衝け』は京都編に入り、幕末に活躍した人物も続々と登場…

密命を帯びて徳川将軍に嫁いだ篤君が、苦悩の末に見出したものとは

篤姫か、篤君か幕末の江戸城大奥の中心的存在といえば、天璋院篤君。13代将軍徳川家定の御台所…

名君か? 頑固な攘夷家か? 徳川慶喜の父・水戸斉昭が目指したものとは

茨城県の水戸といえば、何を連想しますか? (ただし納豆以外で) まず、『水戸黄門』を挙げ…

大奥に入らなかった徳川慶喜の正室・美賀君、前半生で彼女を苦しめたものとは

皆さんは幕末の徳川将軍家の御台所(正室)というと、誰を思い浮かべるでしょうか? 13代将軍…

尊王攘夷? 開国? 幕末は難しい! 『青天を衝け』の時代を理解するコツとは

「幕末の動乱」というフレーズを、聞いたことがある方も多いでしょう。 江戸時代末期から明治…

坂本龍馬暗殺の謎! 幕末の風雲児を、誰が何のために斬ったのか

坂本龍馬といえば、日本史上において非常に人気のある人物です。司馬遼太郎の小説『竜馬がゆく』を読んだ人も多いでしょうし、2010年のNHK大河ドラマ『龍馬伝』(主演:福山雅治)も話題になりました。一介の浪人でありながら、先見性と行動力で薩長同盟や大政奉還という時代を転換させる場面に関わり、海援隊を率いて世界の海へ乗り出すことを夢見た姿は、実に魅力的です。しかしそんな龍馬は、維新直前に京都において、何者かに暗殺されました。今回は龍馬暗殺の真犯人は誰なのかを探った記事を紹介します。

幕末の京を震わせた池田屋事件! 新選組はいかにして浪士らを探し、闘ったのか

昨日に引き続き、テーマは新選組です。前回は新選組の結成から池田屋事件に至る直前までの流れ…

新選組とは何者だったのか? 幕末の京を駆けた剣士たちの実像を探ってみよう

新選組というと、皆さんはどんなイメージをお持ちでしょうか。2004年のNHK大河ドラマ『新選組…

ロシア人が驚嘆した幕末の外交官・川路聖謨とは

幕末にロシア使節プチャーチンと交渉した 幕臣・川路聖謨(かわじとしあきら)。 相手国の人々…

埋蔵金を見つけるセオリーとは

埋蔵金といえば赤城の徳川埋蔵金が有名だが、 その存在を信じている人は多くないかもしれない…

「関孫六異聞」幕末を震撼させた不思議な刀

一振りの刀が、史上名高い事件に次々と関わっていく・・・。 まるで小説のような言い伝えのあ…

大津波と「稲むらの火」

今日で東日本大震災から8年。 津波に対する早期警報と備え、 さらに復興において、かつて教科…