見出し画像

インターネットで問い合わせさせるのにその後のやりとりが電話の会社について思うこと

インターネットを通して問い合わせができたりするのに、電話番号を入れた途端ガンガン電話かかってくる会社多いですよね。しかもメールは1通も送ってこない。

メールよりも電話のほうが売上に繋がりやすいので、電話ガンガンかけるんでしょうけど、やっぱり電話はだるい。

わざわざ問い合わせフォームを用意しているのって、電話したくない人のためじゃないんでしょうか?

僕が面倒な問い合わせフォームに入力しているのは、極力電話を避けたいからです。電話が嫌じゃなかったら、わざわざ入力せずに電話で聞くんですから。

スマホで情報収集しているタイミングでかかってくる電話にイライラする

SNSやGoogleで検索したり、メールを確認したり、動画を見ていたり、本を読んでいたりしても、着信が入るとすべて遮られてしまいます。

仮に動画を撮影している最中だったら最悪ですよね。

僕はiPhoneで動画撮影してそれをYouTubeにアップしています。その撮影中に電話が入ってきたらすべて中断されてしまいます。

とにかくスマホを使って何かをやっている最中に電話がかかってくると邪魔だな、あーもう!って気分になる、ということです。

時間をいきなり奪われることがイライラする

メールであれば、見たいタイミングで見ることができますし、返信したいタイミングで返信できます。

でも電話は出た瞬間から他のことができなくなります。それこそnoteを書いてる途中で電話がかかってきて出たら、もう電話しかできないわけですよね。

書いていたnoteを止めて電話に対応しなきゃいけなくなります。つまり、集中力を奪われることにもなるし、時間を奪われることにもなるわけです。

しかも突然時間を奪われてしまうわけですね。

折返しの電話がめんどくさい

じゃあとりあえず着信はほっといて、あとから折り返し電話かければいいじゃんという声もあると思います。

折り返しで電話するのってめちゃくちゃ面倒だと思いませんか?

相手が出るかどうかもわからないし、相手の時間を奪うことにもなるわけですし。

自分のかけたタイミングで出なかったら、またいきなりかかってくるわけです。本当にいい迷惑です。

そもそも電話が怖い

まあこれまで電話がイヤだとかだめな理由をつらつらと言ってきましたけど、結局は電話が怖いんですよね。

相手の顔・表情が見えないことがすごく恐怖なんです。

僕は高校生の時にある洋食系チェーン店のバイトに応募しようと電話しました。タウンワークを見てドキドキしながら初めての電話です。

高校生で初めてのバイト応募という世間知らずだったので、出るまで電話を鳴らしちゃったんですよ。

そしたら店長なのかどうかわかりませんが、明らかに不機嫌そうな態度で「はい、○○の▼▼です」みたいな対応。

僕はドキドキで「あ、あの、タウンワークの、募集を見て、お、お電話させて、頂きました!!」みたいな。

その後「長く続けられるの?」って軽くキレられながら聞かれて「あ、えっと、、」みたいな対応していたら「長く働いてくれる人じゃなきゃ困るんだよねー」ってキレられながら切られたのでした。

「ツーツーツー・・・」と鳴っているのを聞きながら半泣きになって「もうぜってーこんな店行かねぇよ!!」って部屋で一人で叫んだのを覚えています。

だから電話怖いんですよ。誰がどんな状況で出るかわからない。たまたま相手が不機嫌だったり、キレたり。顔が見えないから強気な態度を取る人もいますからね。

それから僕は飲食店に予約の電話すらできません。相手が忙しいかもしれない、不機嫌かもしれない。そう思ったら電話なんて怖すぎるし、かかってくる電話も怖すぎて出れないのです。

電話は便利だけれど、人を選ぶサービスになってきた

電話は便利ですごいと思います。でも、明らかに人を選ぶサービスになってきました。

僕は電話で営業することもしませんし、電話で営業を受けることもしません。知らない番号からの着信はまず出ません。

そういう人が増えれば、もっと電話の使い方が見直されるんじゃないかなって思っています。

電話がなくなれば不便なのでなくなってほしいわけではないですが、電話が嫌いな人もいるというのが当たり前の世界になってほしいものです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?