見出し画像

少しでもいいから始めることが大事!  習慣化のするための習慣とは。

北海道滝川市のコミュニティFMラジオ番組の「Like a rolling stone」 9月22日放送分の要約です。
こんな感じのコンセプトです。Like a rolling stoneとは?


基本的に火曜日の20時から30分間の放送枠があります。そして再放送の枠もあります。それが木曜日の14時半からになるそうです。なので火曜日の20時もしくは木曜日14時半に聞いていただけるとありがたいなと思っております。ちなみに放送エリアは北海道の中空知地区のみとなっています。

Twitterは、@tamtamradio779 #たむたむラジオでも探せます 、探します。記事の意見やアドバイス、気づいたことや日常的に楽しんでるライフスタイルの紹介などあったら是非ください。
最近、特に個性的なライフスタイルを持つ人が多くなってきたというか個性的なライフスタイルが発信されるようになってきたと思います。以前から自分の好きなことを自分でやってるみたいな人が多かったと思うんですけど、それが発信される事は少なかったですよね。

こんな人生設計をしましょうみたいな、日本的ライフスタイルの推奨は昔からありました。よく言えばロールモデルのような、悪く言えば管理をしやすい様なスタイルとでも言うのでしょうか。同調圧力というと言い過ぎかもしれませんが、そういうのがあったと思います。
ただ、今は自分で好きなスタイル自分のやりたいことを仕事にしたり、仕事はほどほどにしながら趣味を全力で楽しんだりっていうようなことを大切にしている人も大勢います。というよりも、親や国の言われた通りに人生を過ごしてもあまりいいことがないとということがわかる様になってしまったのです。なので、自分の人生の時間は自分で選択して過ごすという覚悟のもと、人に迷惑をかけなければどんなことやっててもいいよねというのが最近の世間の流れになっているように感じます。

僕自身ももともと東京に住んでたんですけど3年前に移住してきて今自分の好きなライフスタイルを少しずつではありますが確立しています。
自分のことを大切にすると言う軸は大切にしながらも、周りの人・自分と関わる人を幸せにできたら楽しいなと思うようになりました。
きっと人が人のためにできることっていうのはいろいろあって、何もできない人なんていないのです。それはただ気づいていないだけですね。
ほんとに自分の家族だったりとか周りの友達とか身近なところから貢献できること、喜んでくれることを1つずつやってみたらいいんじゃないかなぁと思います。
人のために何かを取り組むと自分ができることできないことがわかりますし、改めて人に貢献できる事は嬉しいなと単純に思えます。
逆に否定的な考え方いわゆるネガティブな考え方を持ってると、人のためになにかやろうと考えることも難しいと思います。どちらかというとポジティブな思考を持ってる方が人から頼られるし人がそもそも集まってくるのだと思います。

そう考えると、日々の考え方がポジティブだとそこから発せられる言葉もポジティブな言葉になります。その言葉が少しずつ変わってくると当然行動が変わってきます。そういうふうに少しずつ変わるものが変わってくるんですよね。日々の意識でや積み重ねで良い方向に習慣化していくために日々を少しずつ変えていくと言うことです。

思考を積み重ねていくことで自分にとっての良い行動習慣が身に付けられたらいいなと僕も思って実践をしていることが2つあります。

一つ目は早く起きをすると言うことです。
最近は大体5時半位に起きるようにしています。
家出るの8時前くらいなので朝食を食べるまでの時間は自分1人の時間として使わせてもらってます。
早起きはいいですよ。なんか静かに自分のやりたいことできますからね。
今資格の勉強もしてるんで、模擬問題解いたりとか資料を読んでいたりとかしています。あとはラジオの録音した音源を編集したりとかそれを要約した資料を作ったりとかしています。自分で何かしら成長できることとかルーティン化していこうと思って朝早く起きるって言うことをまずは大切にしています。
もちろん勉強しないこともあるんですけど、とりあえず早起きすると言うことだけを目標にしておけば、なにかをやるハードルも低くなるなと思って習慣化するようにしています。
自分のために早く起きるんですけどね。いつも布団の中で自分の欲求とのせめぎ合いです。
そして早い時間に起きるっていうのもそうなのですが、夜更かしを止めるって言う習慣もつけました。だいたい10時半とかに寝るようにしています。
遅い時間に何かやるって言うのをちょっと立ち止まって、明日朝起きてやることにしています。もちろん夜更かしして何かをやろうと思えばできるんですけど、ダラダラ時間過ごしちゃったりとかすることもあるのでなるべくやめるようにしています。例えばYouTubeをずっと見てしまったりだとかネットサーフィンをずっとしてたりとかしてしまうこともあります。なのでそれだったらもう早めに寝て朝早く起きてやろうと見切りをつけて、夜の時間の使い方を変えました。妻は大体10時ごろに寝てしまうので僕もそれに合わせて寝てしまうようにしています。その時のピロートークとかが何気に大切な時間だったりします。その日1日の感謝とかを伝えるようにしています。
朝が自分の時間になるので終了時間もきまっているのであまり無駄なことしないように感じます。そして、気分が乗らないなと思いながら勉強取り込むっていうよりも自分が気が向いたときに勉強を取り組むというくらいのライトな感じで時間を確保しているので、意外に長続きしているように感じますね。
コーヒーを淹れながら小一時間くらいをゆっくりと自分の時間として自分のやりたいことする時間として使うことができています。

もう一つ僕が習慣にしていることはトレーニングです。
今年の4月に会社の2階のスペースにジムができたのです。なのでなるべく週2回以上はトレーニングするようにしています。もちろんできない時もありますけどね。トレーニングをはじめてから、体重まで残念ながらあまり変わらないですが筋肉はついたと思います。身体の形が良くなった気がします。特に胸周りと肩周りは前に比べて大きくなりました。
もともと北海道に来てからは、トレーニングする習慣もなかったんです。冬の間ちょっと山に登ったりとかその程度なので筋トレみたいのことは全然できてなかったですね。ただ、先日もバトミントンを仲間と共に再開して運動する習慣をつけようと思ってます。

運動する習慣がないけどこれから運動やトレーニングの習慣をつけたいなと思っている人にオススメな方法があります。それは、毎日少しでも良いからやると言うことを決めることです。スクワット・腕立て伏せ・腹筋、なんでもいいですので1日1回以上やるということをやってみてください。ジョギングであれば1日100mでも良いと思います。まずは取り組むと言うことが大切です。1回なり100mなりやってみるときっともう少しやると思うので。まずは始めるということが大事ということです。
ジョギングなんかも1時間とか5kmとか決めてやってもなかなかつづかないこともあるかと思います。その前後の時間も含めるとなかなか良い時間を確保しないといけないですよね。そう言う意味では、立派なことを1回やるよりも少しのことで良いので継続的にやって積み重ねていくことが大切なのだと思います。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?