マガジンのカバー画像

雑感

313
とりとめもないこと
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

#428 おたべ

ファミレスよりはかなり上、とはいえ料亭まではいかない。少し前に、それくらいのポジションに…

#427 道草

先日書いたハスクバーナ・701スーパーモトのゲラが届き、「やっぱ、いいなぁ」と惚れ惚れしな…

#426 That's my hobby.

試乗会に参加するため、ヒースロー空港に着いた時のこと。パスポートコントロールのおじさんと…

#425 父の計画、打ち砕かれる

娘が受験に失敗したら、そのぶんでハスクバーナを買おうか、そろそろニコンのミラーレスでフル…

#424 fionna

昨日、意識して避けている「やばい」について書いたので、本日はその逆。しばしば口にしたり、…

#423 CRAZYのニュアンス

日常会話でも原稿でも「やばい」を意識して避けている。別に「いまどきのやつらは、なんでもか…

#422 宇宙で一番役に立たないチョロQ話

今日は手短にいくぞ。 なにせ意外と俺は忙しいからな。 あまり君たちにかまっているひまはない。 チョロQの多くは実車を模しているので、ボディ形状にはハッチバックもあれば、クーペもある。それがどうした。デフォルメ具合が多少違うだけだと思ってるのかい? 否! 実はチョロQをチョロQたらしめるパワーユニットも違うのだよ。 下記動画を篤と見よ。 おわかりか? 40cm足らずのプルバックでギチギチ鳴り始めるミウラのゼンマイに対し、サンクターボのそれは80cm以上も巻けるのだ。そして

#421 かならず

ごはんを食べながら、テレビを観ていた。ドラマの中で「あんなに生きようと必死だったのに………

#419 卑猥につき閲覧注意

吊るされ、縛られ、半裸にされた躰に興奮を禁じ得ない、一部の社会不適合者向けです。YZF750を…

#418 来週の月曜日空いてます?

編集者から、そんな風に電話がかかってきたり、メールが送られてきたりすることがある。という…

#417 AIが30秒足らずで書いた短編

年末年始あたりから、ライター界の中でちょいちょい話題になっていたAIツールがChatGPTです。…

#416 後退してると見せかけて

ジーーーコ、ジーーーコ、ジーーーコとゼンマイを巻き、ギチギチギチ……と限界が来たかと思い…

#413 星の描き方

先日、知り合いと星型エンジンの爆発順序の話になり、ノートの切れっ端に何気なく五芒星の形を…

#410 雑誌の耐久性

1年ほど前に、本屋で『IN THE LIFE』(ネコ・パブリッシング)という雑誌を見つけて買った。その出版社は、我が古巣でもある。 全436頁ある、今時めずらしい電話帳サイズ。でも、999円とお得な価格設定だ。お得なのには理由があって、ネコ・パブリッシングが過去に発刊したあらゆる雑誌の中から、おもしろい企画をちょっとずつ抜き出してがっちゃんこ。2次使用ゆえ、手間もコストも掛からない作りになっている。 読みたかったのは、436ページ中の8ページだけ。長尾さん(モデルカーズと