10年ぶりの家族旅行。


少し前に10年ぶりくらいに
家族旅行に行ってきました。


2月頃に母親から連絡があり、

久しぶりにみんなで旅行に行きたい。

とのこと。
言われたのですぐ計画。


妹弟とのLINEグループに
日程調整の連絡。


1時間後には予定が決まりました。


楽しいことへの執着心と
行動力は昔から異常な気がします。


髙橋家の旅行は、
子どものころから東京か別府。


極端ですよね。


母親のいとこが
東京に住んでいるので
会いにいくがてら
よく遊びに行ってました。


東京に行くならということで
いつも決まってディズニー。


僕のテーマパーク好きは
こうやって形成されたのでしょう。


別府はいつも杉乃井ホテル。


だから今回も迷うことなく
杉乃井を予約。



大人になってからなのか、
僕たち家族は良くも悪くも
干渉しない関係性。


連絡を取ることもないし、
会うこともほとんどない。
妹は母親とたまに
会っているようですが。


母の日と誕生日だけ
連絡とるイメージ。


妹から姪っ子の写真が、
いつもグループに送られてきますが、
それくらいしかグループLINEも
稼働していない気がする。


だから今回の旅行も、
チェックインの時間に合わせて
それぞれ現地集合。


ただ姪っ子たちと
遊ぶのは楽しみだったので、
とりあえず別府に行く前に
トイザらスへ。


妹と連絡を取りながら
姪っ子たちが欲しがりそうなものを物色。


おじさんと姪っ子は、
まだおもちゃでしか繋がれない関係。


むなしい。。


どでかい袋にラッピングしてもらい
ホテルに向かいました。


チェックインしたらとりあえず温泉。

それからみんなでバイキング。


姪っ子たちはいつも
僕に慣れるまで時間がかかるので
夕食の時は弟と近況なんかを
話ながらお酒をぐびぐび。


杉乃井の動線って凄いんですよ。


バイキング会場に行くためには、
絶対にゲームセンターを
通らないといけないんです。


そんなもの姪っ子たちが見たら
行きたがるのは当然。


しかしまだ僕に
慣れていない姪っ子たち。


ここでおじさん閃きました。


有り金をはたいて、
こんなにゲームをしたことないくらい
思いっきりゲームをさせてあげたら
仲良くなれるんじゃないのか・・と。


我ながら名案ですね。


パパはゲームを
3回しかさせてくれないけど、
ゆうきにぃに(姪っ子からの愛称)は、
100回ゲームさせてあげるよー!


早くついておいでー!



・・・。


(これでもだめなのか!!!)


あんぱんまんのゲームに行く人ー??


行くー!!!!


(釣れたーーー!!!!)


4歳と2歳なんかちょろいもんですね。
(アンパンマンありがとう。)


ゲームをしていると、
途中、手を繋いでくれて
おじさん感動。


ひとしきり遊び倒したら
弟と温泉へ。


最後は家族で部屋に集まって
お酒を飲みながら談笑。


なんか久しぶりに
家族時間を過ごせた気がします。


たまには悪くないな。


二日目の朝は、
姪っ子たちとまた若干の距離が
出来ていたので
朝食を済ませたら
またゲームセンターへ。


その後はまた温泉。


チェックアウトしてからは
アミュプラザに移動。


姪っ子たちが僕に慣れてくれたのは
嬉しかったんですが、おねだりタイム突入。


前日におもちゃを
プレゼントしていましたが、
そんなのお構いなしにおねだり。


でもそんな可愛い顔で言われたら
おじさんは買っちゃいます。




二日でいくら使ったんだろう。。


次に会うのはまた夏とかだろうし、
また関係性がリセットしてんだろうな。。



解散した後はそのまま妻と
コナンの映画を鑑賞。


ふたりとも爆睡。
気付けばクライマックスでした。


うん、疲れていたのでしょう。



そんなこんなで
久しぶりの家族旅行は幕を閉じました。



ちゃんちゃん。






最後まで読んで頂き、
ありがとうございました!!


僕のSNS

\\ Instagramでもお家づくりについて発信中 //
是非、フォローお願いします・・!
Instagram
https://www.instagram.com/kokorosya.yuki/





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?