見出し画像

腟ケア茶話会開催しました!

『神秘の参道(産道)
 あなたのコアが整う腟ケア茶話会』
という名の
腟ケア・腟トレについての
茶話会を開催しました!

画像1

去年の暮れにInstagramで発信を始めて
年末にオンライン茶話会やろうと決めて(思い立って)
そこからは未知との遭遇(笑)

お申込みフォーム作成やら
zoomの共有操作やら
ブレイクアウトルームやら
そして
Instagramを通しての出会いも。

この時代、
この状況でなければ
出会うはずもなかった人たちが集う
って本当に有り難いことです。

①腟ってそもそも何なんだ?
②腟ケア
③腟トレ
④途中途中にペアでシェアタイム
に分けてのお話会。

腟は使わないと劣化(退化)する!
ホラーより怖いことが起こる可能性も・・・(笑)
そして
正に「産道」で
産むのは赤ちゃんだけじゃない!
女性としての喜びも、幸せも
活力も、若々しさも、色々なこと(もの)を
産み出す場所(道)だと思っています。

腟ケアを始めたからこそ
産み出された時間
新しく出会えた自分
拡がった人とのご縁、繋がり
これからも人体実験しながら
発信も続けていこうと思っています。

参加してくださった皆さんから頂いた感想は

◇S.Yさん

腟ケアオイルとグッズの話は
具体的に共有できてこれから実践する上でとても良かった。
トレーニングのやり方をもう少し具体的にお話したかった。
次回は、トレーニング、食事など
絞った目線で開催してもらえると嬉しい。

◇K.Yさん
女性器の由来が面白かった。
体操を教えてもらえたのが良かった。
次回も気軽にできる体操を教えて欲しい。
主催者が思う女性器の神秘の話をもっと聴いてみたかった。
今回は幅広く知識を教えてもらったが、
主催者の考えをもっと知りたいと思った。
参加者同士で話し合い、分かったのは、
共通する悩みがあること。
次回、誰か1人をピックアップして、
相談⇔回答というやり取りを見られたら良いと思う。

◇髙松愛弓さん
初心者なので、何を聴いても情報が盛り沢山で
目から鱗なことばかりだった。
次は、資料を必死に追いかけるだけでなく、
単語の意味や場所を分かっている状態で参加したい!

◇田中洋美さん
言葉の由来とかが、豆知識的に良かった。
主催者が体感し、変化した話をもっと聴いてみたかった。

という感想を頂きました。

知識、情報よりも、わたしの体験、考え。
「わたしからだから聴ける、わたしだから話せる」
そういう時間、場が
大切なのだと改めて感じました。

茶話会同期会(その後のシェア会)の希望も頂いたので
その日まで、わたしの体も知識も
バージョンアップしておこうと思います!

茶話会、講座も
これから継続して開催していきますので
興味のある方は
是非ぜひ、ご参加くださーい☆彡

*******************
こんな風に、素敵にまとめてますが
実際はミスの連続で(笑)
zoomで共有の停止を忘れて、話し続けたり
ブレイクアウトルームの終了のつもりが
ミーティング自体を終わらせてしまったり
それによって、
録画が前半30分程度しかできていなかったり
予定時間も大幅に過ぎてしまったし・・・

これから進化して参ります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?