見出し画像

【プログラミング】音声翻訳アプリ:振り返り#7日目:アプリ完成

皆さんこんばんは。タカダイです。

本日も、アプリ開発の振り返りをしました。

本日、翻訳アプリが完成しました!
これまで7日目で、30.5時間をアプリ開発に費やしました。

Githubへも載せることができ、大満足です。

デモ動画も作りましたので、Githubの本アプリ用レポジトリからご覧ください。


この「翻訳アプリ」を作り始めるのには、三つのきっかけがありました。

1.AIを実装したアプリ開発の経験を積む
2.「AI実装」の初体験を済ませておくことで、心理的ハードルを下げる
3.ポートフォリオの幅を広げる

「翻訳アプリ」を作り始めたきっかけ

開発を通して、一番の壁はデバグでした。

デバグ時のルールを決めることで、ストレスへの耐性を高めることができました。デバグ時は、以下の6点を守るようにしました。

1. 孤立化:焦点を絞り、問題を起こしているであろうコードを特定する
2.エラー確認:コードのエラーを見直す(syntax, logical, runtime, etc)
3.デバグ・ツール:ブレークポイント、コンソールツールなどを利用する
4.公式資料:プログラミング言語に関する公式文書を確認する
5.ゴム製アヒル法:問題を他人(ぬいぐるみ等でもOK)に説明する
6.休む!

デバグ時のルール

そのほか、1)プログラマーが集うDiscordコミュニティへの参加、2)Stuck Overflowへ質問するなど、デバグ回避の幅を広めることができたことも、大きな収穫となりました。


それでは、本日の振り返りです。

2月10日の振り返り

本日の行動は、3時間をプログラミング作業に充てました。

結果として、
1)Githubレポジトリの新規作成
2)Read.meファイルの作成
3)デモ動画の録画・編集
4)デモ動画のRead.meへの反映
5)Githubレポジトリの公開

を達成することができました。

デモ動画は、Githubのレポジトリに埋め込んでいますので、そちらからご覧ください。

フロントエンドの設計

明日以降は、もう一つのアプリ開発にあたります。

それでは皆さん、本日も良い一日をお過ごしください!




この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?