見出し画像

ぶっ壊す勇気

積み上げたものは裏切らない。
継続は力。
努力は裏切らない。

本当にそうだろうか?

たまには、積み上げてきたものをぶっ壊して新しいものを作るっていう勇気がいる気かする。

とにかく前の環境と同じでないと、とかく文句を言いがちな自分にはっとするときがある。

確かに努力することも大事だし、継続していくことも大事。

でも何か新しい仕事をする、新しい事をするってなったときにそれが邪魔になったりすることがある。

まさに今の自分がそうだ。

システムエンジニアになって数か月。
前やったことを活かそうと思ってもどんどん新しいことが入ってくる。
どんどん新しい方法が見つかってくる。

正直そのままルーティンワークのようにこなしていけば楽なんじゃないかって思うときもある。

なんだろう、元々魚屋だったから、単純作業に体が慣れていて、脳に負荷がかかるのが慣れていないもんだから

ついつい楽な方へ楽な方へっていってしまう自分がいる。

けど一旦作ったものをぶっ壊して、また再構築してみれば、

なんか違うものが見えてくるようで最近ちょっとハマった(笑)
作ったコードをぶっ壊して、もう一回作り直すみたいな
時間かかって結局上司に怒られるんだけどさ(笑)
まあ俺の成長につながるから大目にみてや

30代も手前にして、新たな面白さをみつけたのか?それとも俺はどMなのか?

けど新し技術やら知識を取り込むってときは、古い習慣やら古い知識をぶっ壊すくらいの気持ちでいかないと、もうこの年になったらダメな気がする。

もう4半世紀生きてきたんだから、そろそろ脱皮しようと思う。

来週からは、今までの古い価値観をぶっ壊して新しい俺になるぜ!って(笑)
酔っ払いすぎか(笑)

よろしければ、サポートをお願い致します。いただいた応援は、今後の活動に使わせていただき、皆様にとって有意義な記事を発信できるよう頑張らせていただきます。