見出し画像

10月10日は世界メンタルヘルスDay

今日は世界メンタルヘルスデーらしいです。

自分は3年前にうつ病になって、いっときは寛解までいきましたが、半年前に再燃しました。
今は発症した時と同じぐらいの量の抗うつ剤を飲んでいますが、なんとかやっています。

3年前のうつ病発症の経緯は色々な事が重なりました。
ITのSES企業に転職、プロマネが得意な会社と聞いていたが結局は中間管理職の手助けで肌身に合わず。
暴飲暴食による坐骨神経痛から始まり整形外科との先生と相性が合わず、そのまま腰椎椎間板ヘルニア発症、LOVE法の切開手術。1か月弱は休んだけど復職を焦って自分を追い込んで。
食べれず眠れず、うつ病へ。いろいろなストレスが重なった。
3ヵ月休職したけど会社の規定により無理やり復職、もちろん復職プログラムを受けたけど無意味だった、朝9時まで満員電車に揺られて本社まで行ってタイムカード押すだけ、それで終わり、あとは自分で考えて行動してねって感じだった、サポートは無いに等しいだった。
SES企業なのでほんとに人の使い捨てだった。


兎にも角にも、ストレスを溜めないこと。

以下の名言を感じない会社には長く勤める必要もないし、努力する必要もない。試用期間だけ真面目に取り組んで、試用期間終わったら速攻定時退社、プライベートの時間で手に職の技術を身に着ける。

山本 五十六
「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。」
実はこの名言に続きがあり、
「話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。
 やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず。」

https://ferret-plus.com/2622
山本五十六の名言:最も戦争に反対した男

もちろん、頭脳労働なら自分の努力も必要だが、
サポートする体制のない会社に長く続けても苦しいだけ。性格にもよると思うが、「できない!悔しい!頑張って勉強する!見返してやる!」って方なら良いと思うけど、
意地悪とかその企業文化を教えてもらえないのに、「え、そんなこともしらないの」と先輩からマウント取られるのは、人として終わってる会社だと思う。



余談
世界メンタルヘルスデーの啓蒙ポスターの「のん」がかわいい。

https://www.mhlw.go.jp/kokoro/mental_health_day/pb.html


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?