マガジンのカバー画像

スピリチュアル

32
私が夢で見た話や不思議な体験をした話などです。あとは、良いなと思ったほかの方の記事をご紹介したりしています。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

日本人であることの意味 3 絶滅危惧民族

日本人であることの意味 3 絶滅危惧民族

日本人が絶滅に向かって着実に進んでいます。

移民問題政府は少子化が進む日本で日本人を増やす対策を全く行わず、代わりに外国人をたくさん入れようとしています。

外国人の「特定技能2号」拡大 新たな追加分野で資格試験始まる | NHK | 外国人材

農業分野に続き、来年以降は多くの産業で外国人の受け入れが進みそうです。

とにかくこの方は外国人をたくさん入れて日本を外国人だらけにしたいようです。

もっとみる
日本人であることの意味 1 日本が世界を救う?

日本人であることの意味 1 日本が世界を救う?

SNSで今話題になっているブンジュ村と言うアフリカの村をご存じでしょうか。

この村に、ある日本人の画家が絵の勉強のためにしばらく滞在されたときに体験した事柄が、私たち日本人にとって非常に衝撃的なのです。

日本より遥かに日本的その理由は、日本人よりも遥かに日本的な人々がそこに暮らしていたからです。

もともとブンジュ村と日本は縁もゆかりもない関係だったのですが、120年くらい前の先祖のシャーマン

もっとみる
日本人であることの意味 2 柴籬神社

日本人であることの意味 2 柴籬神社

日本には神社が至る所にあり、初詣や七五三参りをする習慣はあるものの、これが何なのかを理解している人は少ないのではないでしょうか。

神社って何殆どの人は、神社とは神様にお願いして願いをかなえてもらうところ、くらいにしか思ってないと思います。

実は私も全く理解していません。

しかし、日本人は昔から神社と深い関わりをもって暮らしてきた民族ですし、その意味や役割を理解することは大切だと思います。

もっとみる
瞑想を始めてからの変化

瞑想を始めてからの変化

瞑想を始めて6週間ほどになります。

大きな変化は感じませんが、瞑想中や瞑想後は気分が良いのでほぼ毎日続けています。

一日一回、30分程度です。

30分と言うと長いように感じますが、瞑想中は時間が経つのが早くて、すぐに終わってしまいます。

少しだけ変わったことは、夢を見ている状態で、それが夢だと認識していることが多くなったことです。

こういうのを明晰夢というらしく、以前からたまにありました

もっとみる