見出し画像

TSMC始動と台湾留学の新たなチャンス

半導体業界の大手企業であるTSMCの熊本進出により、熊本市中心商店街に「台湾タウン」が誕生し、新たな経済の活性化が始まりました。このエリアでは、様々な台湾の飲食店や物産店が賑わいを見せており、地域社会に新しい風を吹き込んでいます。さらに、TSMCの進出は求人市場にも大きな影響を与えており、半導体産業の新時代が熊本で始まろうとしています。

このような背景のもと、中国語や英語、さらには半導体関連の技術が求められるようになっています。特に今の高校生にとっては、将来に向けてこれらのスキルを身につける絶好の機会です。そこで、台湾留学が大きな注目を集めています。

台湾には日本人学生向けの半導体学部が開設しており、専門的な技術とともに言語スキルを磨くことができます。我々台湾留学サポートセンターは、高校生たちが世界に向けて挑戦するためのサポートを全力で行いたいと考えています。

その一環として、4月に「高校生の将来を考えるグローバルセミナー」を開催します。10年以上の付き合いがある明新科技大学の劉国偉学長が参加し、日本人学生向けの「半導体コース」について詳しく説明します。昨年は開南大学の林学長がゲストでしたが、今年は劉学長が特別に半導体業界の将来についての貴重な情報を提供してくれます。

このグローバルセミナーは、半導体業界でのキャリアを目指す若者にとって貴重な情報源となるでしょう。熊本の高校生の皆さん、この機会にぜひ参加をご検討ください。世界への扉はすでに開かれています。あなたの挑戦を私たちは全力でサポートします。一緒に、未来を切り開いていきましょう!


↓4月に開催するグローバルセミナーの詳細はこちら↓

皆様のご参加を心よりお待ちしております。よろしくお願いいたします。

台湾留学サポートセンター
HP:
https://taiwanryugaku.com/
e-mail :
info@taiwanryugaku.com
説明会申込サイト:https://reurl.cc/Qe2Kgo