台湾留学サポートセンター

台湾留学のパイオニア・進学情報量No1 | 学校情報、奨学金、日本人留学生の体験談、大…

台湾留学サポートセンター

台湾留学のパイオニア・進学情報量No1 | 学校情報、奨学金、日本人留学生の体験談、大学選択に関するアドバイスなど、台湾留学に関する豊富な情報を提供しています。https://taiwanryugaku.com/

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

台湾の大学選びのポイント-地域編

台湾の大学を選ぶ際、地域の選択は重要なポイントの一つです。台湾には、台北、桃園、新竹、台中、台南、高雄という、それぞれ異なる特徴を持つ都市があります。 台北 台湾の首都で、多くの高等教育機関が集まる教育の中心地。国立台湾大学、国立政治大学、国立師範大学など多くの名門大学が集中しています。都市部であるため、生活の利便性が高く、国際色豊かな環境が魅力です。また、アート、カルチャー、ビジネスの中心地としても知られています。 台北の大学例 国立台湾大学: 台湾で最も権威ある大学

    • スタッフの母校シリーズ「知ってる?台湾の大学周辺グルメ5選」 ver.2 銘伝大学篇

      こんにちは、皆さん!今回のスタッフの母校シリーズ「知ってる?台湾の大学周辺グルメ5選」では、銘伝大学の台北キャンパスを取り上げます。スタッフのティナが学生時代によく食べたグルメスポットを中心にご紹介します。美味しいグルメスポットに加え、最近設置されたエレベーターの話もお届けします。ぜひチェックしてみてください! 銘伝大学台北キャンパスの周辺グルメ5選豪大大雞排(ビッグフライドチキン) 台北キャンパスのすぐそばにある有名な士林夜市では、多種多様な屋台グルメが楽しめます。特に

      • 再生

        TSMC進出で台湾への関心増加!熊本でのグローバルセミナー、地元ニュースに登場!

        先日、熊本市でグローバルセミナーおよび台湾進学説明会を開催しました。地元のニュース番組にも取り上げられ、多くの注目を集めました! TSMC進出で台湾への関心がさらに高まる! 今回の説明会には、高校生や保護者の方々約60人が参加し、台湾の大学進学についての最新情報や体験談を共有しました。 参加者の声: 高校生:「台湾に興味を持ち始めたので、進学を考えるきっかけになりました。」 保護者:「台湾進学の選択肢が増え、子どもたちの未来が広がると感じました。」 私たちのセンターでは、TSMCの進出に伴う熊本の台湾ブームを受けて、多くの高校生が台湾の大学進学を希望していることを実感しています。 台湾への留学にご興味のある方、次回の説明会への参加をお待ちしております! 台湾留学サポートセンター HP:https://taiwanryugaku.com/ 公式LINE : https://lin.ee/h82accS 説明会申込サイト:https://reurl.cc/Qe2Kgo

        • 新企画!スタッフの母校シリーズ「知ってる?台湾の大学周辺グルメ5選」 ver.1 逢甲大学篇

          台湾留学サポートセンターの新企画「スタッフの母校シリーズ」として、私たち卒業生が日本の高校生に台湾の大学生活の魅力をお伝えします。今回は、国立台中科技大学卒業のスタッフYUIが学生時代によく食べた、逢甲大学周辺の人気グルメを紹介します! ❤️ 溫家老家正宗逢甲地瓜球(温家さつまいもボール) 🏠 台中市西屯區文華路99之2號 逢甲夜市で最も有名なさつまいもボール。新鮮なさつまいもを練り込んだ生地を油で揚げた金色のサクサクボール。揚げたての香りは格別で、長い行列が途絶えること

        • 固定された記事

        台湾の大学選びのポイント-地域編

        マガジン

        • 【台湾留学】先輩たちの体験談
          15本
        • 中国語勉強&台湾進学について
          34本

        記事

          台湾留学の現実と成功するための心構え

          台湾留学に挑むには、しっかりとした準備と強い意志が必要です。成功するためのポイントを以下に紹介しますので、ぜひ参考にして、自分にぴったりの留学計画を考えてみてくださいね。 継続する努力の重要性 大学卒業まで努力を続けることで、社会や企業で必要とされるトライリンガルのグローバル人材に成長することができます。台湾は多言語環境が整っており、中国語、英語、日本語を活用することで国際的な視野が広がります。このスキルセットは、将来のキャリアにおいて大きなアドバンテージとなります。

          台湾留学の現実と成功するための心構え

          🌏 広島で3年目!台湾留学セミナー開催 🌏 今年の夏も台湾留学の魅力を紹介するセミナーを開催します!台湾留学サポートセンターの講師が、台湾留学の魅力とメリットを詳しく解説します。 日本の大学だけでなく、海外の大学も選択肢に! https://taiwanshingaku.hp.peraichi.com/2024summer

          🌏 広島で3年目!台湾留学セミナー開催 🌏 今年の夏も台湾留学の魅力を紹介するセミナーを開催します!台湾留学サポートセンターの講師が、台湾留学の魅力とメリットを詳しく解説します。 日本の大学だけでなく、海外の大学も選択肢に! https://taiwanshingaku.hp.peraichi.com/2024summer

          台湾の大学選びのポイント - 専門分野編

          台湾の大学に進学を考えている皆さんへ、各専門分野での大学選びのポイントをわかりやすく紹介します。自分にぴったりの大学を見つけるために、以下のポイントを参考にしてください。 今回は第三弾となります。これまで紹介してきた全英語や地域別での学習環境についての情報に続き、今回は専門分野に焦点を当てた情報をお届けします。 ✅専門分野の評価とランキング特定の専門分野で高い評価を受けている大学を選びましょう。以下に各分野でおすすめの大学を挙げます: エンジニアリング: 元智大学(

          台湾の大学選びのポイント - 専門分野編

          【台湾留学】先輩たちの体験談 #14

          学校生活はとても充実しています!!渡航後は現地で使われる本場の中国語に慣れるまで苦労しましたが、3ヶ月経った程でほとんど慣れてコミュニケーションで困ることはなくなりました!予備校で800時間やったことで基礎ができていたのだと実感しました!ただ応用が必要な場面、病院や会議等などではまだとても緊張します!ですので予習をしたり、何度も聞き返すなどして乗り越えています!僕は性格上、誰にでも話しかけられるので上達が人よりも少し早く感じました!何度も聞き返す、しつこく教えてもらう、とにか

          【台湾留学】先輩たちの体験談 #14

          日本と台湾、男女の立場はこんなに違う?

          皆さんは「ジェンダー・ギャップ指数」という言葉を聞いたことがありますか?これは、男女が社会でどれだけ平等に扱われているかを示す指標です。最近、2024年度の結果が発表されましたので、その結果と注目すべきポイントを見ていきましょう。 ジェンダー・ギャップ指数とは? ジェンダー・ギャップ指数は、世界各国の男女平等の度合いを「経済参加と機会」「教育達成度」「健康と生存」「政治的エンパワーメント」という4つの分野で評価します。数値が高いほど、その国の男女平等が進んでいることを意味

          日本と台湾、男女の立場はこんなに違う?

          この夏、阿蘇で英語力をアップしませんか?

          台湾国立彰化師範大学の協力で、日本の高校生向け「英語サマーキャンププログラム in 阿蘇」を開催します!美しい自然に囲まれた国立阿蘇青年交流の家で、英語を楽しく学びながら、異文化交流も体験できるチャンスです! 以下の日程で実施されますので、興味のある方はぜひご参加ください。 🗓️ 開催日程 2024年8月2日(金)~8月6日(火) 2024年8月9日(金)~8月13日(火) 2024年8月21日(水)~8月24日(土) 2024年8月26日(月)~8月30日(金) お

          この夏、阿蘇で英語力をアップしませんか?

          【台湾留学】先輩たちの体験談 #13

          一年間は勉強を中心に生活を送りました。もともと交友関係を広めるために参加することを予定していたバスケサークルには入りませんでしたが、様々なイベントや、授業で仲良くなった友達などと比較的に楽しく過ごせたと思います。 私が他の大学に通う友達と話して思うことは、中華大学のサポートがとても充実しているため、約1年間大学や台湾での生活に慣れることには、あまりストレス等は感じませんでした。ただ、うまくいかないなと思った時などは、1番仲良くなった友達や、もちろん日本にいる人にも話を聞いて

          【台湾留学】先輩たちの体験談 #13

          台湾のファッションとアパレル業界に興味ある人必見!

          半導体産業で有名な台湾ですが、実は繊維やファッションにも力を入れています。台北で開催された「Taipei Fashion Week AW24」は、その最新の動きを知ることができる重要なイベントです。台湾のファッションとアパレル業界について、特にデザインに興味がある人はぜひこの動画をみてください。 台湾のファッションシーンの変化 これまで台湾のファッションは、日本やヨーロッパのスタイルを取り入れることが多かったですが、最近は台湾独自のデザインが注目されています。台北ファッシ

          台湾のファッションとアパレル業界に興味ある人必見!

          教科書に載ってない中国語「有載具嗎?」

          台湾に旅行や出張で訪れると、買い物の際に店員さんから「有載具嗎?」と聞かれることがありますか?このフレーズ、教科書には載っていないので戸惑う方も多いでしょう。この記事では、「載具」とは何か、なぜ聞かれるのか、そしてどう答えるべきかを詳しく説明します。 台湾の領収書は宝くじ!? まず、台湾ではレシート(領収書)が宝くじとして機能しています。正式には「統一發票」と呼ばれるこのレシートには、宝くじの番号が印刷されています。毎月抽選が行われ、当選すると現金がもらえる仕組みです。賞

          教科書に載ってない中国語「有載具嗎?」

          【台湾留学】先輩たちの体験談 #12

          初めは中国語能力がかなり低い状態で台湾への留学が始まりましたが、生活していくうちにコンビニやスーパーで使用する単語や授業の中で学ぶ中国語を理解していき、1年を通してかなり成長出来たと思います。中国語を話せるようになる一番の近道は「話す」ことだと思うので、今自分が中国語を話せる自信が無いと思っている人でも、台湾に行ってさえすれば、勝手に話せるようになるとまでは言いませんが、話さなければならない状況になるため、上達すると思います。台湾に行ったあと、中国語の上達スピードを低速化させ

          【台湾留学】先輩たちの体験談 #12

          台湾人はなぜみんな英語の名前を持っているの?

          こんにちは!台湾留学サポートセンターのブログへようこそ。台湾では、多くの人が中国語の名前に加えて英語の名前も持っています。では、なぜ台湾人は英語の名前を持つことが一般的なのでしょうか? 台湾人はなぜみんな英語の名前を持っているの? 実は、台湾の学校では英語教育がとても重視されています。小学校に入学すると、英語の授業が始まりますが、その際に先生が生徒一人ひとりに英語の名前を付けることがあります。これにより、生徒たちは英語の名前で呼び合うことで、自然と英語に慣れ親しむことがで

          台湾人はなぜみんな英語の名前を持っているの?

          【日本バス vs 台湾バス】バスで見る文化の違い

          こんにちは!今日は、台湾と日本のバスの違いについてお話ししたいと思います。バスを利用するとき、台湾と日本にはこんな違いがあります! 🇯🇵日本日本では、全員が座れるまでバスは発車しません。バス停で待っていれば、運転手さんが必ず停まってくれます。また、安全第一で、バスが完全に停止するまで立ち上がらないよう注意されることもあります。日本のバスの座席は狭めに設計されているため、隣の席の人との距離が近く感じることもあります。 🇹🇼台湾一方、台湾ではバスは乗客が座るのを待たずにすぐに

          【日本バス vs 台湾バス】バスで見る文化の違い