見出し画像

HRに関わる人間が読んでおくべき 最新HR系記事の紹介(2020.07.06号)


こんにちは、採用コピーライターのたいすくです。
この記事は、ほぼ毎日(土日祝は休み)、僕がブックマークしているHR系メディア、HR系noteより、本日オススメの最新記事をピックアップしたキュレーション記事になります。

今回は、7月6日のピックアップ記事をご紹介します!

【01】【第6回】人事部とリーダーシップ:リーダーの役割

「理念」の存在意義は、「自分たちが進むべき戦略の方向性、戻るべき軌道を定め、ブレをなくすこと」と「チームを結集させる旗となり、メンバーの思いと言動のベクトルを合わせること」の二点。


【02】キャリアアドバイザーが「推したくなる」会社 それは情報が豊富な会社かもしれない

人材紹介会社を利用する場合は、キャリアアドバイザーを自社の「ファン」にすることも大切。「おすすめの会社」として転職希望者の興味を引く情報とともに紹介してもらうことができるようになるため。


【03】お客様相談室スタッフから執行役員になった私が、仕事で貫いてきたたった2つの基本

消費者対応、メディア広報、企業広報と、約20年のキャリアを一貫してコミュニケーションを専門に歩んできた嘉納未來さん。けれど、若手時代には気負いすぎて電話口で相手に激怒されたことも。今も戒めとしている最初の失敗とは。


【04】求人需要、4~6月は前期から20%減

人材サービス世界大手アデコのベトナム法人アデコ・ベトナムはこのほど、ベトナム労働市場の調査レポートを公開。ベトナムの話ですが、興味深かったので取り上げておきます。


【05】懐かしい!?1950年代から現在までの「新卒採用選考の歴史」を描いた動画が話題

なかなか面白い(笑)


【06】『今週末の日曜日、ユニクロで白T買って泣く』から学ぶ本当の志望動機の見つけ方

企業忖度型の志望動機の意味のなさ。志望動機とはどういうものか、島田彩さんのnoteを読んで考えてみるのもいいかも。


【07】退職者に「離職票」の発行を求められたらどうする?企業側の対応をまとめて解説

離職票に焦点を当て、その発行条件や発行の流れや書き方、発行時の注意点について説明。


【08】OJTとは?特徴・メリットを解説!新人を活躍人材に育てるコツ

OJTとは、「On-The-Job Training」の略称。「実務を通した教育」という意味で使われることが多い。OJTはただ実務をやらせるだけでは上手くいかないことも多かったりしますよね。


【09】2020年6月Amazon調べ 「人事・労務」のベストセラー書籍トップ50

参考になれば。


【10】ウィズコロナに突入し、感じ悪い採用増えてませんか?

久松剛さんのnote。なかなか興味深い内容でしたので取り上げさせていただきます。

【本日のオススメ本】「売る」コピー39の型 (日本語) 単行本(ソフトカバー)

10年以上前の本なのですが、39のキャッチコピーの「型」が解説されており、それに当てはめるだけで広告の体裁が整えられます。もっとも、キャッチコピーは体裁を整えるだけでは意味も効果もなく、どうやってターゲットの心にささるフレーズを紡いでいくかが重要なのですが、自分の引き出しを増やすという点で利用いただくとすると、なかなか使える本です。

本日は以上になります。


最新HR系記事の紹介とは?

ほぼ日刊で最新HR系の記事をピックアップして紹介していきます。複数のメディアを回遊しなくても、このnoteを押さえておけば最新情報をゲットできるというわけです。過去のバックナンバーもまとめているマガジンも作りました。

他にもオススメのメディアなnote発信者がいらっしゃいましたら、コメント欄で教えていただけると嬉しいです。また、「私のnoteも取り上げて!」といったアピールも大歓迎です!(選別により確実にご紹介できるとはかぎりませんが…)

あと、

Twitterでは、求人広告や採用HPの効果を上げるノウハウをほぼ毎日発信しています(本名でやっています(笑))。興味を持ってくださった方はフォローしていただけると嬉しいです。

ツイッター画面

※クリック(↑)すると、Twitterアカウントにリンクしています。

興味を持っていただけましたら、スキ&フォローいただけると嬉しいです!
それではまた明日!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?