見出し画像

台湾の学園祭

 みなさんこんにちは鯛ポンです。台湾の給食についての記事が伸びてきてうれしい限りです。
今日は、この前あった学園祭の事について書こうと思います。

朝 ~7:50までに学校に行きます。朝行くとクラスメイトが準備していました。我々飲料係は飲料を作ります。水に砂糖を溶かしたものにティーパックを入れます。これで甘いお茶の完成です。
次に、レモン水を作ります。先生が買ってきたレモン味の氷を4個ほど溶かし完成です。
その後、僕は親孝行大賞(クラスの中で多数決で選ばれました。)の受賞式に向かいました。その後、飲料はエレベーターを使って下に降ろしたとか。

開店 9:00にいよいよ開店です。売れるといいな~。
開店直後からサンドイッチは入荷した瞬間に売れていきました(教室でクラスメイトが作って持ってきます)。
飲料も好調。場所が角地にあったことがよかったかもしれません。
自分もお金を払ってチョコレートサンドイッチ食べてみましたが、中にマシュマロが入っていてとても甘かったです。両親はイチゴジャムサンドイッチを食べていました。「甘い」と言っていました。
僕は会計係でした。お金と引き換えのカード(学園祭でしか使えない)を専用の紙に貼っていく仕事です。両面テープで張ります。次々に売れるのでとても忙しいです。両面テープを剥がしすぎて、親指が痛くなりました。

店番チェンジ 10:00~ 楽しむぞ~!
 まずはいつも中国語をマンツーマンで教えてくれているボランティアのお母さん達が売っているワッフルを買いに行きました。50元のワッフル1枚を買いました。1きれおまけをくれました。材料はコストコから買ってきたそうです。クリームをたっぷり付けてもらって完成!美味しかったです。おなかいっぱいになりました。
次にゲームの出店をしているクラスがあったので遊びました。
1件目はパチンコ(スマートボール?)
 バネではなくアイスクリームの棒を使い、手で玉を弾くタイプです。力加減を変えやすいです。1回20元(日本円で約80円)、景品はあめ玉二つでした。損した気分。
2件目はダーツ。
 発泡スチロールを丸形にくりぬいた物に風船を入れダーツで当てます。台湾の夜市(夜の市場。いろいろな美食と遊び。とても楽しいです)ではよく見ます。夜市では、ダーツとBB弾を使います。みんな夜市で鍛えているのか知りませんがポンポン風船を割るんです。僕の結果は0個。1個も割れませんでした。悲しい…景品は貰えませんでした。
3件目は輪投げ。1回20元で10輪です。
 台湾の夜市にはとても大きな輪投げ屋があります。ドリンク(酒もアリ)や人気のキャラクターグッズ等などを狙い、父と熱くなります。とっても楽しいです。学園祭の輪投げは小さかったです。でも、輪投げは熱くなります。意外とコツがあるみたい。景品はポケットティッシュかお守りと鉛筆のセットでした。何回か遊んだので2つとももらいました。

とった景品をお金と交換しようという子もいました。強者。

あ、気がついたら遊びで100元も使ってしまった。
↑両親にはナイショでお願いします。

ステージもあり、学校の弦楽器部や演奏部などが演奏をしていました。台湾の子供はバイオリンを弾くんです。日本では珍しいですね。また、台湾の子供向けテレビチャンネル(yoyotv)が来て、テレビに出ている○○お兄さんや○○お姉さん的な人がステージに立ち、歌を歌ったりクイズをしたりしていました。1、2年生は夢中になっていました。台湾でも日本でも子供向けテレビはあまり変わりませんね。

午前中で終わりました。
日本では、この年齢で学園祭は無いと思います。貴重な体験ができました。

学校関連の記事は↓

是非見てみてください。

2021/05/08記

いただいたサポートはこのnoteのコンテンツをより良くするために使わせていただきます。よろしくお願いします。