見出し画像

愛する方法

何かを大切にする。



それが心地いいのは、何かを大切にしたり、そう想うじぶんが、じぶんで心地いいから。



ではその大切にできるモノだったり、空間だったり、人だったりはどうやって出会ったり、見つけたりしたらいいのかね?ということになる。



もちろんそんな法則のような方法などあるわけあるかぃ。というのが正しいところだけど、何かないのかな?と思っていました。



そしてふと暮らしの中で思い返すと、ボクは普通の人たちより爪切りを大切にしているなぁと思ったのです。


その爪切りが大切だと感じるのは、じぶんで一から探して、選んだから。


サイズ、色、機能、価格、重さ、質感、すべてがバランスがいいと思って購入したので愛せていたのです。


よいと思う理由とかはあってもなくてもいいと思います。


けどなんかこれがいい、この人好き、この場所落ち着く。

という感覚にしたがって、じぶんで選ぶ。ということを経たものには愛着が持てたり、愛せたりしないでしょうか?


そういうものに囲まれている人、そういう場所で過ごせる時間が長い人は、愛することがうまくなっていくし、愛されることも増えるだろうなぁと思っています。


どうかあなたの中の『なんかいい』を大切に。



今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
愛って後で気づく方が多いですよね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?