見出し画像

【プログラムを学ぼう】Python入門

Python入門

PythonはAI開発で広く使われているプログラミング言語です。

Pythonとは?

現在ではPythonは、初心者から職業プログラマーまでに広く使われていて、機械学習だけではなく、Webアプリ開発などでも使われています。

  • シンプルで覚えることが少ない

  • 1行で多くの処理を記述ができます

  • 標準ライブラリとして、言語に多くの機能があらかじめ用意されています

  • さらに幅広い用途に使えるPython向け外部ライブラリが豊富に存在しています

シンプルで覚えることが少ない

Pythonには哲学があります。

  • 複雑であるよりもシンプルな方がいい

  • なにかをする方法は(できることなら)誰もが分かるものが1つだけ

Pythonは「シンプル」であることを重視している。
この哲学により、Pythonでは、プログラマがおぼえなければならない構文規則が他の言語に比べて少ない。

初心者であっても最初におぼえなければならないPythonの文法はそれほど多くない。
入門者でもハードルが低くとっつきやすい言語です。

1行で多くの処理を記述ができます

1行で多くの処理を記述可能というのは「なにかの処理を行うために書かなければならないコードが少なくて済む」

これは「記述性が高いといいます。

#include<stdio.h>

void main(void) {
	print("Hello World\n);
}

C言語で書いた「Hello World」プログラム

print("Hello World")

Pythonで書いた「Hello World」プログラム


豊富な標準ライブラリと外部ライブラリ

Pythonに標準で付属している「標準ライブラリ」というものがあります。

これはPythonをインストールするだけで使えるようになるもので、Python公式サイトの「Python 標準ライブラリ」ページを見るとたくさんのライブラリが出てきます。

下記に、いくつか例を出してみます

  • 数学関連

  • ファイル操作およびさまざまなフォーマットのファイルの操作

  • データ圧縮/アーカイブ

  • 並列処理

  • ネットワーク処理

  • インターネット関連

  • GUI関連

まだまだ他にたくさんありますが、標準ライブラリだけを使えば、複雑なコードを書く必要がありません。

高度な処理を短いコードで記述可能です。

中学数学や高校数学で学んだものなど、1からプログラムで書くのは大変ですが、ライブラリを通して数字を入れるだけで表示してくれるものはとても便利です。

もっとPythonを学びたい人はこの本がおすすめです!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?