見出し画像

【末岡よしのり著】金持ち列車、貧乏列車 成功者だけが持つ「切符」を手に入れる方法【読んだまとめ】

お金持ちになりたかったらお金持ちの和の中に入る

お金持ちの和の中に入る?とは、人は環境の生き物だからです。

私は地は環境に染まるからです。

お金持ちの人は

  • お金を稼ぐための方法

  • お金を無駄遣いしない習慣

  • お金を賢く使う方法

  • お金を守る方法

この全てを知っている人が「お金持ち」です。

彼らの生活習慣や、行動をが身についています。

簡単言うと「貧乏人につるんでいると貧乏人なり」「お金持ちとつるんでいるとお金持ちになる」

どうやったら?お金持ちの和の中に入るか?それが難しいと感じる人はいると思います。

まず一人でいいので、お金持ちと仲良くなり、大切にすることです。

自分よりもレベルが上の人と付き合うことによって、あなたのレベルもその人に引っ張られて勝手に上がっていきます。

お金持ちはありえないぐらい人を大切にする

お金持ちの人は人を大切にします。

なぜならば、「感謝されること」が一番儲かることを知っているからです。

どんな時にお金を使ってもいいと思いますか?

それはズバリ!心が動いたときです。
人の心が動いた時にお金が動くわけです。

では、どうすればそんな引き上げてもらえる一人になるのか?

  • 1つのことを10年以上やっている

  • 社会に対する愛を持っている

  • 家族を大切にしている

  • 約束を守る

  • 嘘をつかない

このような人はすでに成功している人が手を差し伸べてくれます。
ぜひ、みなさんも応援される人間になりましょう。

自分の時間を切り売りしない

世の中は「99%の時間を売る人」と「1%の時間を買う人」がいます。

お金持ちの人たちは「1% の時間を買っている人」です。

お金持ちの人は会社に出勤しません。通勤時間を1時間とすると1日往復で2時間。1年で500時間も浮きます。
30年通勤するサラリーマンと比べると、通勤時間だけで15000時間も自分の時間が持てます。

普通の人は1日24時間ですが、お金持ちは48時間あるような感じです。

大抵のサラリーマンは自分お時間を切り売りしながら給料もらっています。
経営者の人たちは、多くの人の時間を借りて自分の利益を増やしています。

どんなに優秀な社員でも絶対に時給1万円の壁は超えられません。

だから、どんな方法でもいいので自分の時間を切り売りする方法から脱却することです。



もっと、末岡よしのりさんの「金持ち列車、貧乏列車」を読みたい人は!

#末岡よしのり #金持ち #成功者 #読書感想文

この記事が参加している募集

#読書感想文

189,831件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?