見出し画像

「真っ当な人ほど自殺する」のは、どうしてだろう?

自殺がどうして犯罪にならないか。

そこには「自殺は、狂った人がするものであり、狂った人には判断能力がないから、命を絶つ行為とはいえ、罰することはできない」みたいな論理があるらしいのだけど。

僕の「奢られフィールド・ワーク」から導き出された偏見は、これと少し違う前提をとらざるを得ない。ほんとうに、自殺をする人は「狂った人」なんだろうか?

「真っ当な人」「狂った人」を、今回は「社会性の高さ」で区別して考えることにして。社会性の高い人は「真っ当な人」に映るし、低い人は「狂った人」として、ニュース番組でオモチャにされるだろう。今回は無理やり、そういう定義として進めていく。(あくまで論文ではなく、ただの偏見なので許してネ)


僕の偏見はこう言っている。

「自殺を考える人、未遂を経験した人って、めちゃくちゃ『真っ当な人』じゃねえか?」

今回は、そんなお話し。

画像6

目次

_____

『ぷろおごマガジン』は、「月1時間の余暇」を浮浪者のくだらない戯言に払える「大人」向けです。物好きはどうぞ。読者限定のコミュニティ(三ツ星スラムのゴミ捨て場)もあります。

詳しくは↓から。

https://note.com/taichinakaji/n/n944b0d7e538a?magazine_key=m171fe652c7ea

_________

ここから先は

3,114字 / 5画像
3分で読めます。『売り切れ』もマガジン購読してると読めます(掲載月に購読すれば)

3分で読める文章を、ほぼ毎日のように書きます。おれにケーキとコーヒーでも奢って話を聞いたと思って。まぁ、1日30円以下だけど...。

おすしたべる