見出し画像

ギターの構え方で難易度はだいぶ変わりますよ!!!

おはようございます!こんにちは!こんばんは!中尾太一guitarschool 講師の中尾太一です!
noteを始めて1発目の投稿は、僕が講師としての経験の中で、1番感じてることの1つが今回のテーマですね。ギターの持ち方(構え方)のお話を書こうと思います!
よく教則本とかの最初のページとかにちょこっとだけ書いてありますよね。実はこの所謂フォーム1つでギターの難易度は大きく変わると思います。

この画像を見てみてください。ギターに対して身体が並行ですよね。これが一番弾きにくい体勢の一つです。そして割と初めてギターを持つ人の多くはこの持ち方をしがちです。


こちらの画像が僕が弾きやすいと思しきフォームです。どうでしょうか?ギターは体に対して並行ではなく何方かと言えば左手が体の前にくる感じです。そしてボディーは身体の近くに持ってくるのが理想的だと思います。
次回はこのフォームについてもう少し解説していくつもりです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?