映画少年映画祭『不眠症』皆銭文哉

こんにちは、tagaです。

大学生として執筆活動をしているのですが、同年代の他の創作活動はどのようにactiveに活動しているのか?そんな中気を引いた作品があったので紹介させていただきます。(後日直接インタビュー出来ればと考えております)

大学生映画監督、皆銭文哉による作品、『不眠症』を見終えての紹介・感想

https://drive.google.com/file/d/1QZvaiMR4gHiDDmucLh6dFMI7TnsnM8xs/view?usp=drivesdk

【不眠症をテーマにした作品、豪華絢爛なクラブと、主人公の自宅を舞台とした作品。1年の留学を経て戻ってきた女子大生は友人とお酒を飲まながら、不眠症について語り合う。並行して、女子大生の彼氏の自宅でとある問題が進行していた。2つの世界が重なり合うとき……】

(ネタバレしない範囲で)紹介文を書くとするとこんな感じでしょうか、作品について気になった方は実際に検索して見ていただくことをお勧めします。

驚いたポイント

(映像に関する知識がない初心者目線でかかせていただきます)

・舞台、、、クラブ!?(どうやって貸し切った?)
・役者の演技うまっ…
・見たことない世界観…
・画質良…

って感じでした。同じ大学生でもこんな映像作品作れるんだと、何か背中を押された感覚でした。

#映画少年映画祭  では、他の若い人の作品もアップされているみたいなので見てみたいと思います。

補足) 上記の作品、不眠症は決勝進出したみたいです。おめでとうございます🙇‍♂️

#映画好きな人と繋がりたい #映画
#映画感想 #読書好きな人と繋がりたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?