見出し画像

今日の海外テックニュース・ピックアップ 1/22

2022年にフォローすべきトップ9のNFTプロジェクト

Proof Collective
Y Whales Crystal Whales
Rug Radio
Illuminati
Impact Theory
World of Women
Floor NFT NYC Beta Token
VeeFriends
Bored Ape Yacht Club

スタートアップのソーダブランドPoppiはTikTokで2600万回以上の再生回数を記録。売り上げを伸ばす

SMSと電子メールのサインアップのほとんどはTikTokからのもので、1日あたり推定1,000件の電子メールとSMSの登録を確認

マーケティング予算の推定20%がTikTokに費やされており、主に3200万人以上のTikTokフォロワーを持つNoahBeckや2100万人以上のフォロワーを持つBryceHallなどのインフルエンサーと協力

‘TikTok is changing small brands’ lives’: How a startup drink brand is using the social platform, after going viral on it

Twitterは一部の人々に彼らのプロフィール写真として代替不可能なトークンを使用することを許可し始めた

月額$ 2.99のTwitterBlueサービスのサブスクライバーは、暗号ウォレットに接続して、NFTをプロフィールで所有。ユーザーは、アバターの形(従来の円ではなく六角形)によって、まだ暗号化されていないユーザーと簡単に区別される

How Twitter could take NFTs mainstream

ブランドがインフルエンサーマーケティング活用する14のステップ

1.製品を信頼する
2.調査を行う
3.1回限りの投稿は避ける
4.パートナーシップと十分に調整する
5.オーガニックフィットを見つける
6.従業員をインフルエンサーに変える
7.Gopuffの例に従う
8.顧客にインフルエンサーになってもらう
9.インフルエンサーにクリエイティブなコントロールを提供
10.インフルエンサーはストーリーテラーであることを忘れない
11.適切な視聴者がいる場所でコンテンツを作成する
12.インフルエンサーにスクリプト化されていないInstagramストーリーを行ってもらう
13.マイクロインフルエンサーとマクロインフルエンサーの違いを理解する
14.潜在的なインフルエンサーに製品キットを提供する

How Big Brands Can Leverage The Authenticity Of Influencer Marketing

Michael Godardは、アーティスト、コレクター、キュレーターのプライベートコレクティブである「GodardNFT」を立ち上げ。

NFTを通じてデジタルアートとフィジカルアートを橋渡しを目指す

1,110人のNFTコレクター、キュレーター、アーティスト各メンバーは、Godard NFTドロップ、「Mint-to-Print」サービスによるフィジカルアートへの排他的アクセス、およびGodardの今後のイベントとアーティストコラボレーションへのアクセスを受け取る。メンバーは、他のアーティストやコレクターとつながることができるプライベートDiscordサーバーにもアクセスできる。

ゴダールはフィジカルアートとデジタルを融合させることを計画。

Michael Godard launches “Godard NFT”, a Private Collective of Artists, Collectors and Curators on a mission to bridge Digital and Physical Art through NFTs

Frntalがデジタルファーストソリューション、新しいNFTマーケットプレイスでローンチ

✔️クライアントとより確立されたレーベルやデザイン機関との間のパートナーシップの開発にも取り組む

✔️同社は同時に、クライアントが物理的およびデジタルのアイテムを直接消費者に販売できる市場を立ち上げることを計画

✔️製品の1つが中古スペースで転売されるたびにブランドのロイヤルティを提供する再販市場も視野

✔️仮想衣服を販売するだけでなく、ランウェイムービーや舞台裏の画像を販売

✔️NFTの売上から得られたデータを専門家へ提供、ファッショントレンドを予測し、物理的およびデジタルデザインを改善するための貴重なツールになるデータプラットフォーム的な取り組みも

A New Era for Fashion PR? The Frntal Launches With Digital-first Solutions, New NFT Marketplace

その他、全訳記事

以上、本日の海外テックニュース・ピックアップでした。ご購読いただきありがとうございました。

Taeko Mitamura

アパレルメディア、ショッピングサイトを経営しECプランナーとして活動中。EC歴20年。名古屋出身。東京理科大学在学中よりEC業界へ。2005年にMakeShopのスタートアップメンバーとして参画、マーケティング・営業・広報責任者。2014年7月に独立し、アパレル企画&制作会社「UNCLACK株式会社」を設立。 海外工場からODMで3万商品を揃え、在庫システムを開発。自社ファッションEC「COORDINATESHOP」スタート。2016年青山にアパレルショールームオープン。スタートから3年で売上額1億円を突破。

<ショップをつくる講座>
▼初月から売上100万円超のネットショップが必ず実践してる8ステップ
▼たったの2.5時間で完成。自分で作るShopify構築
▼1ヶ月で月商100万円超スキルを網羅。ネットショップ運営コース

<SNS>
portfolio https://note.com/taekomitamura/n/n94c619ba4c85
Instagram https://www.instagram.com/taeko_mitamura
Twitter https://twitter.com/by_taeko

<お仕事のご依頼・ご連絡先>
Email : info@taekomitamura.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?