マガジンのカバー画像

なかよし家族・子ども・ぽろり。

94
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

離れて暮らす夫の、すきなところ4選。(994文字)

昨日をもって夫との36日間の暮らしが終了。 いや~とにかく楽しかった! 楽しかった日々を思…

「息子は小さな恋人」じゃない。(437文字)

一人息子だというと「お母さんを守ってくれね~」「小さな彼氏だね~」と言われることがある。…

36日間家族の思い出。(645文字)

お父さんといた間の一番の思い出ってなに? 一緒にいられたこと。 やっぱり日常かな。 そう…

お義母さんへの気持ちは、夫への気持ちのバロメーター。(607文字)

朝ドラの中でも紹介され、再び注目が集まっている「森は海の恋人」 お口の恋人ではありません…

だれかとの交流で、世界はグングンと広がる。(751文字)

だれかとの交流で、世界はグングン広がる。 「お昼ご飯どこで食べる?カレー?」 私の脳内は…

お父さんのココが憧れ!(312文字)

ひたすら熱心にジョギバト(定規をつかった遊び)自主練中の息子に質問。 お父さんについて憧…

合う、合わないは理屈じゃない。会う頻度は仲の良さとは比例しない。(797文字)

上海で一番よく会っていた友人が言う。 えバレた。瞑想って苦手。なんか宗教っぽくて。 わはは、やっぱり! 率直な意見が何よりうれしかった。 お互いの間にはいつも相手を思いやり気持ちやリスペクト、尊重する心がある。 そのうえで意見を言い合えることが嬉しい。 相手と自分との境界線がある。 そして相手のしあわせを喜び、楽くいてほしい、そう願いあえる。 そんな友人たちがいることが嬉しい。 価値観、趣味が同じでも、なんだかどうして合わない人もいる。 全てがどこも違っても仲良く

夫婦喧嘩にコノ習慣。(661文字)

私は夫と喧嘩をすると仮説をたてる 夫と暮らし始め、25日目。 結婚13年。 丁寧、広い視野…

思い出のマジカルバナナ。(362文字)

マジカルバナナ バナナと言ったらき・い・ろ 黄色と言ったらき・り・ん 夫婦でやるマジカルバ…

焼きそばのような男と女。(1034文字)

トランプの遊び大富豪。 男37歳は同じ数字のカードが四枚揃えば必ず出し、革命を起こす。 …