見出し画像

インド人女性は手ぶら派?

ワタシはリュック愛好家です。
もともとバッグ類は好きだったのですが、ここ数年はどこへ行くにもほぼリュック。
ついつい買ってしまうのでこまめに整理はしているつもりですが、それでもいつの間にか増えてたりして。

インドにもサブバックとしてリュックを持ち込みました。
これで3カ月間全ての行動に対処できるはずだったのですが。
早々に現地調達で布性のトートバックに鞍替えしたワタシ。
なぜなら、予想外にインドではリュックが使いにくいと悟ったからなのです。

まず大荷物とみなされ、スーパーでは預けるハメになる。
そしてその辺うろつくだけなので、それほど荷物は必要なし。
なにより炎天下、背負うと暑さが倍増する。
基本的に車社会で荷物は車に置けばいいので、特に大荷物を担ぐ習慣がないからとも言えます。

それではおしゃれ好きな女性は、普段いったいどんなカバンを使っているのか?
ワタシはことあるごとに興味津々でチェックしていましたが。
結論から言いますと、断然手ぶらの人が多かったのですよ。

上記したように車移動の人ならそもそもカバンを持つ必要はなく、お買い物でもエコバックさえあれば大丈夫です。
またおしゃれの面でもサリーさえ着こなせば完璧なので、バッグを取り入れる必要はありません。
むしろどう見てもサリーに合うようなバッグは見当たらず、邪魔なのは間違いないので、なおさらバックを持つ習慣がないのかもしれない。

ちなみにワタシの愛するリュックですが、バイク親父と学生さん達にはとても愛用されているみたいでした。
ただしいっぱい詰め込む前提で作られているようで、やたらマチが広くポケットも多く、ワタシの好みの形ではない点が残念。
唯一購入して持ち帰った子供用リュックは、今図書館通いに使っております。
これ、サイズ感がばっちりでお気に入りなんですよ。


この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

50,536件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?