2022年9月9日(金)曇り

9月9日、昨日はよく眠れたほうです。朝起きて、眠かったです。今日は二度寝しないように気を付けて、起きました。何とか起きられて、よかったです。

不安感が現れましたが、精神科ナイトケアにて学んだ「マインドフル・セルフ・コンパッション」のスージングタッチを行い、不安感を抑えて、出勤準備をすすめました。遅刻しないで出勤できて、ホッとしました。

仕事始めは、今日も仕事がないのではないか、とか、たいへんな仕事が来るのではないかと 不安感がたいへん強かったです。

お仕事のほうは、お仕事があったので、たいへんホッとしました。

症状のほうは、午前中は問題ありませんでしたが、昼食をいただいた後、午後のお仕事の時には、眠気の症状や体感幻覚の症状が現れて、たいへんしんどい時もありました。僕は、ストレス対処できるので、ストレス対処しながら、お仕事を行っていました。とにかくお仕事が進んで、よかったです! 今日もみなさん、いろいろありがとうございました。仕事が進んで、よかったです!

仕事後、精神科ナイトケアに参加しました。今日のナイトケアは、前半は「コミュニケーション卓球」を楽しみ、おいしい夕食をいただいて、後半は「NVC(ノン・バイオレンス・コミュニケーション)」自分の感情/ニーズを考え、相手の感情/ニーズを考えるSSTに参加しました。

コミュニケーション卓球ですが、たいへん疲れましたが、よかったのだと思います。みなさん、いろいろありがとうございました。

夕食は、たいへんおいしかったです! ごちそうさまです。

「NVC(ノン・バイオレンス・コミュニケーション)」自分の感情/ニーズを考え、相手の感情/ニーズを考えるSSTに参加しました。たいへん考えさせられました。ありがとうございました。今日のお話は、いろいろ考えさせられました。

いやでもやっぱり、あんまり人のこと試すようなことをするのは、いいことじゃないと思いますね。何んとなしに、そのように思いました。

あまり調子がよくないので、早めにお休みして、明日に備えたいと思います。

明日は、遅起きをして、掃除洗濯を行います。明日もみなさん、よろしくお願いします。寝ます。それでは、おやすみなさい。

今日もみなさん、お付き合いありがとうございました。明日も、よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?