2022年8月23日(火)晴れ

8月23日、昨日はおかげさまで、よく眠れたほうです。寝起きは眠かったですが、少し2度寝をしたら眠気がなくなりました。あまり不安感が現れなくて助かりました。不安感が強くならないように、気を付けながら出勤準備を進めました。遅刻しないで出勤できて、ホッとしました。

職場でも不安感は現れず、助かりました。

仕事のほうは、課題だったお仕事が終わってホッとしたのと、お仕事が進んでよかったです。

症状は、眠気の症状と体感幻覚の症状が、現れました。眠気は午前中に少しと、15:00を過ぎてから現れましたが、午前中の眠気はいつの間にかなくなりましたが、午後の眠気は強くて大変なときもありましたが、無事お仕事をすすめられました。

体感幻覚の症状は、午後から現れるようになり、精神科ナイトケアにて学んだ「マインドフル・セルフ・コンパッション」のスージングタッチを行い対処したところ、体感幻覚は治まりました。体感幻覚の方は、ストレス対処ができるようになりました。自分の座っている席でも、ストレス対処ができるようになって、助かりました。今日もみなさん、いろいろありがとうございました。

今日、労働組合さんにお邪魔したのですが、お世話になっていた組合の方が、定年退職を迎えられたそうで、組合さんにいませんでした。組合の方にお話をお伺いしたところ、今度来る機会があるそうなので、その時にご挨拶することにしました。たいへん残念なお話でした。

職場のお世話なっている方から、「今のうちから、いいものをたくさん見ておくと、後でいろいろ活動できるから、観ておいたほうがいいよ。」と、アドバイスいただきました。たいへんありがたいアドバイスでした。いろいろありがとうございます。がんばります。

仕事後、家に帰って荷物を置いて、近くのスーパーに、夕食の買い物をして、家に帰って、しばらくのんびり過ごしました。

しばらくのんびり過ごした後、夕食を作りました。今日の夕食は、タンメン、陸前高田にある八木澤商店さんのお醬油「いわて丸むらさき」にて、アジのお刺身、お豆腐をいただきました。タンメンもおいしかったのですが、お刺身、お豆腐、たいへんおいしかったです! ごちそうさまです。

夕食後、洗い物をして、ツイキャス用文章をまとめました。たいへん苦戦しました。

ツイキャス用文章をまとめた後、糸井さんの「ほぼ日」を拝読しました。今日拝読したのは、芸術家の方のお話です。芸術家になりたくて、デザインのお仕事をしながら、ずっと書き続けていたとのお話、たいへん参考になりました。今後の連載が、たいへん楽しみです! お話ありがとうございました。

#01 突然デビューした無名の画家 | 何が彼を画家にしたのか。 | 武田鉄平 | ほぼ日刊イトイ新聞 (1101.com)

ほぼ日を読んだ後、ツイキャスをしました。今日のツイキャスは、「とりとめのないお話382」です。今日のお話と、先週末のお話をしました。熱海旅行のお話は、来週行います。たいへん失礼しました。みなさん、よろしくお願いします。

とりとめのないお話382 - tadataka (@tadataka1122) - ツイキャス (twitcasting.tv)

職場にて、気を抜いていると、ふと、「あらっ! 脱腸。」と言っている自分がいます。なかなか困ったものです。

今日は、「くうねるあそぶ」で、たいへん楽しかったです! たいへん失礼しました。

あまり調子がよくないので、早めにお休みして、明日に備えたいと思います。

明日は、仕事後、夕食を作っていただきます。明日の夕食が、たいへん楽しみです! 明日は、洗濯も予定しています。明日もみなさん、よろしくお願いします。寝ます。それでは、おやすみなさい。

僕は、気仙沼にある石渡商店さんの「気仙沼完熟牡蠣のオイスターソース」を使って、野菜炒めなどを作っていただいているのですが、石渡商店さんのYoutube動画にて、オイスターソースの使い方紹介の動画があったのですね。今日拝見していて、トマトの冷製パスタ、たいへんおいしそうでした! 石渡商店さんのYoutube動画、時間を作って、拝見して、いろいろお料理を覚えたいなぁと思いました。石渡商店さん、動画のご紹介ありがとうございました。

【レシピ動画】トマトの冷製パスタ - YouTube

今日もみなさん、お付き合いありがとうございました。明日も、よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?