見出し画像

THE FIRST SLAM DUNK に感動したのでヘッドホンを買ってみた

こんにちは tacoyaky(たこやき)です。

このたびヘッドホンデビューしてみたのですが、とってもよかったのでその感動をいいところ気になるところ含めてお伝えしたいと思います。

タイトルからするとなんで?って感じですよねw
そのあたりの経緯も含めてお伝えします。
それではよろしくおねがいします。


きっかけは THE FIRST SLAM DUNK


昨年末に THE FIRST SLAM DUNK を劇場で観てきました。
仕事にとても疲れていて、退勤した瞬間にふと「スラムダンク観たい!!」と強烈に思い立ちレイトショーで観に行ってきました。
突然のことなのに行かせてくれた妻と息子に感謝です。

詳細は省きますが、とっても最高で涙を流しながら観ていました。
ストーリーもとてもよいのですが、音へのこだわりがすごいんです。
ボールが跳ねる音やバッシュのキュキュッという音、これらが屋外の公園コートのときと体育館のコートのときで明確に違っていましたし、選手たちの動きに合わせた音なんかも非常に細かく表現されていました。

ああ、映画館で観てよかったなと思ったのと同時にBlu-ray買っちゃおうかなと思いました。少なくとも配信始まったら何回も観るだろうなと。
Blu-rayにせよ配信にせよ家の環境で観るとしたら、この感動を味わえるかな?ボールの音の違いわかるかな?
・・・無理だよな
・・・・・・もっと没入もしたいな

よし、いいヘッドホン買おう!!!

となったわけです。


どうしてヘッドホンにしたの?


私のイヤホン遍歴

私は学生時代からこれまでずっとイヤホンを使ってきました。
有線タイプから完全無線タイプまでいろいろ使ってきました。先端の形状としてはカナル型が好みです。

ここ数年はTWS(完全ワイヤレスイヤホン)にハマっていました。
ケーブルの擦れノイズもないし、軽いしでとてもよいです。

10,000円ちょいくらいまでの価格帯のものだと機能をうまく選んでいく必要があるのですが、軽量で機動性高く使えるので非常に便利です。
音質もそれなりにいいものも多いです。
ただ、最新のものであればマルチペアリング機能もついているものもありますがまだまだ少ない印象です。マルチポイントやマルチペアリングがないとスマホとPCのなど複数機器を切り替えて使いたいシーンにおいて、切り替えの手間がかかり結構なストレスになります。

30,000円くらいする完全ワイヤレスイヤホンであれば音質面も機能面もばっちりなものが買えるのですが、さすがにそこまでお金を出すことはできないよっていうのが正直なところです。

ヘッドホンとの出会いと衝撃

今使っている完全ワイヤレスイヤホンでもいいけど、もうすこし音質のいいものもほしいなぁと感じるようになってきており、お手頃価格でいいのないかなーなんて都合のいいことを考えていました。

10,000円くらいでないかなーと物色していると完全ワイヤレスイヤホンだとやはり厳しい。
しかしヘッドホンだとその価格帯で良さげなものがたくさんあることに気づいたのです。筐体が大きくていい分いろいろな機能を盛り込みやすいのでしょう。小型化するためのコストも省けるということもあるのだろうと思います。マルチペアリングより上位機能のマルチポイントがついているものも普通にある。なんて世界なんだと衝撃を受けました。

私はメガネの民なので、メガネを付けたままヘッドホンをすると絶対耳が痛くなるだろうと思っていて敬遠していたのもあります。
そのため、オンラインですぐに買うのではなく、実店舗でフィッティングをして締め付けられ具合はどうか、メガネと干渉しないかをしっかり見極めました。
ここについては個人差が大きいと思うのでイヤホンよりも注意深く検討するほうがよいと思います。付けていて耳や頭が痛くなるようならストレスでしかないですからね。


そして、ヘッドホンを購入


購入したもの

そして検討の結果、これを購入しました!

音質がよいとよく聞く日本のオーディオメーカのfinalさん全面監修の ag というブランドのヘッドホンです。

数ヶ月使ってみて感じていることを思いのままに書き出してみますね。


よい点

  • ミニマルなデザインが好き!かわいくてテンションあがる!

  • オーバーイヤータイプ(耳の上に重ねるのではなく、耳を覆い被すタイプ)なので耳が潰されていたくなったりしない!

  • 側圧が適度でかつイヤーパッドもふかふかで、メガネをかけたまま使っても耳が痛くなりにくい!

  • ドライバーが大きいので音に臨場感がある。また、音量を上げても音割れしにくい。

  • 重すぎず、想像してたよりも気にならない。慣れたらほとんど気にならないし疲労が溜まりやすいなんてこともない。

  • 有線接続も無線接続もできるので、音質重視か機動性重視かそのときの利用シーンに合わせて使い分けられる。
    とはいえ、めんどくさいので大体無線接続してる。

  • マルチポイントが便利すぎる!!
    マルチポイントとは、マルチペアリングよりも上位の便利さで複数ペアリングしている状態で音声が流れたほうに自動的に接続が切り替わる神機能。想像以上に便利です。


気になる点

  • メガネと耳とヘッドホンのポジション取り重要。
    メガネしてても痛くなりにくいとはいえ、それでもポジション悪いまま付けていると痛くなってくる。

  • まだ夏場には使っていないので実際にはわからないが、軽くムレそう。

  • ノイズキャンセルのスイッチが独立しているので、電源オフにしてもノイズキャンセルはオンのまま生き残っちゃう。ここは連動してくれたほうがありがたいのに。。。


まとめ


いかがでしたか?
メガネの民だから敬遠していたヘッドホンについに手を出してしまって、そのよさにまんまとハマってしまいました。
実はメガネの民にも優しい世界が広がっていました。そりゃそうか。

agのこのヘッドホンのデザインが好みドンピシャで、見るたびにテンションがあがります。
こういうのもQoL向上にとても大切だなぁと改めて思います。

とはいえ、完全ワイヤレスイヤホンの機動性はやはり捨てがたいものです。
そのため、外出時や家事しながらつけるときなどにはイヤホンを使い、ゆっくりと映像や音楽を鑑賞したいときにはヘッドホンを使うというような使い方をしています。
用途に合わせた選択肢があるというのは最高ですね。



最後までお読みいただきありがとうございました。おもしろかったよという方は是非「スキ」(ハートマーク)をポチッと押していただけるとうれしいです。


それではまた〜


最後までお読みいただきありがとうございます。 もし気に入っていただけましたら「スキ」や「サポート」をしていただけるととてもうれしいです。 note アカウントを持っていなくても「スキ」をつけることができますのでお願いします。