熱暴走で挑んだTOEIC(受験結果2024年7月)
こんにちは tacoyaky(たこやき)です。
日本列島がすでにアチアチになっており、熱中症警戒アラートが毎日発令されている今日このごろですが、皆様如何お過ごしでしょうか?
私は現在、夏までにTOEIC 700 超えることを目標に英語学習に取り組んでいます。
そして、いよいよ夏がやってきました 🌻
これまでのあらすじ
3月末に500点を超えたもののその後は400点台をうろちょろしている状態でした。
くわしくはこちら
7月の受験結果 🌻
もはや酷暑な毎日。
今回もオンライン版のIPテストなので、自宅PCからTOEICを受験しました。
会場受験とかだったら会場にたどり着くまでに焼けただれてしまいそうです。オンライン受験できることに感謝です。
さて、結果です。
500点代に再び戻ってくることができました 🎉
ひとまずよかったです。
予定通りにはいかない
今回の受験に際して、もっともうまくいかなかったこと。
それは、家族及び私自身の体調不良です。
今回の受験期限は7/30でした。
仕事が立て込んでしまっても受験できるように少しの余裕をもって、7/29を受験予定としていました。
しかしその数日前から、妻と子どもが夏風邪をひいてしまい寝込んでいました。7/29になっても看病などでバタバタしてしまい、やむなく7/30にTOEIC受験をずらすことにしました。
ところが!!!
7/29 の夜から私も発熱してしまいました。
家庭内感染でついに私のところに魔の手が届いてしまいました。
しかも最悪のタイミングで。。。
39℃まで熱が上がりクラクラな夜を過ごしました。
朝になっても38℃が続いています。
しかしこの日は受験期限の最終日。
折角のチャンスを捨てるのは勿体ありません。
私はいける!!
強い気持ちを胸に抱き、熱冷却シートをおでこに貼り付けてTOEICに挑みました!
ふりかえり
所管
Listening, Reading ともに前回よりも聞き取れたし読めて問題に取り組めた実感あり。
その結果、最後まで心が折れずに向き合えました。
熱暴走モードで謎にハイスコアでたりしないかなと淡い期待を持っていたが、現実はそんなに甘くありませんでしたw
🟢 良かった点
Listening
Listening が過去最高点を出せていました。
相性のよい問題がでたのかもしれないが、地力が上がってきたのかもしれない。
Reading
この1ヶ月の学習において、長文読解が得意っぽいということがわかってきました。
なので、今回Part5 にはあまりこだわらず、Part6, 7 の長文読解に注力する作戦で挑みました。
Part5 はつい時間をかけすぎてしまうので、これくらい割り切って挑むとちょうどよいのかもとわかりました。
🔴 いまいちだった点
Listening
Part3 でまったく聞き取れない問題があり、手がかりなしの状態で回答を選ぶハメになってしまった問題がありました。
断片的にでも拾えていればもう少しスコアを伸ばせたかもしれないので、反省点です。
Reading
作戦に則ってPart5 を解き進めたが、それでももっとサクサク解いていかなければならないと感じました。スピード強化必要。
瞬時に回答を選べる系の問題をきちんと見分ける審美眼を磨くことも必要。単語力がやはり足りないと強く感じました。
特に前置詞や接続後が弱く、読解に困ることが多々あったので反省です。
そもそもですが、体調不良で挑戦するのは本当によくない。。。
この1ヶ月の学習内容
この1ヶ月もClass形式の英語研修を受講して学んでいます。
コーチに学ぶ授業+宿題+自己学習という感じ。
自己学習もカリキュラムに沿った範囲で学びます。
基礎力向上に加えて、公式問題集を含めより実践的なトレーニングも行いました。それにより、結構鍛えられたように感じます。
特に長文読解は、これまではわかるものも中にはあるものの、難しいものであると漠然と感じていました。しかしそれが少しずつ変わってきて、むしろ得意かもしれないと感じるようにまでなりました。
感謝です!
使用教材
学習時間
6〜8 h/week な感じ
先月よりは2hずつほど確保できました。
まとめ
今回、初めてお熱を出しながら受験しましたが、やはりいいことはありませんでしたw
万全の体調で、かつ、気持ちに余裕をもって受験するべきですね。
この2ヶ月でclass形式で学習をしていましたが、来月はまた独習の期間に入ります。
今回で新たに学べたこともたくさんあるので、しっかりと活用しつつより気持ちを引き締めてがんばります。
まずは体調を万全にもどさなければ!
500点のスコアに戻れたわけですが、目標としている700点突破には程遠いです。
暑いうちにきっちりと達成してやります!!!!
それではまた〜〜
最後までお読みいただきありがとうございました。
おもしろかったよという方やなぐさめてやろうという優しい方は「♡マークのスキ」を押していただけるととってもうれしいです(noteアカウントなくても「♡マークのスキ」を押せます)。
〜 〜 関連投稿 〜 〜
↓これまでのチャレンジをマガジンにまとめました
〜 〜 〜 〜
最後までお読みいただきありがとうございます。 もし気に入っていただけましたら「スキ」や「サポート」をしていただけるととてもうれしいです。 note アカウントを持っていなくても「スキ」をつけることができますのでお願いします。