自分の職務経歴について真面目に考える

皆さんこんばんは。アラサー上京就活中のたちかわです。
本日は職務経歴書について真面目に考えることがテーマでした。

就活…というか一応転職活動になるのでしょうか…?一応派遣社員3年、上京前のアルバイトが1年とあるので正社員ではないものの一応職歴は存在するわけなのであいまいなところですがまあ、どちらにせよないんですよね、職歴の自信が…。

バイトと派遣社員の経験しかない自分の経歴なんてな…と思いつつ来週に面接が1社控えているのでやはりちゃんとしたものをもっていきたいものです。
「「「だってまず書類選考通りたいじゃん!?!?」」」
(先週社書類選考落ち、本日1社書類選考落ち)

そういうわけで今回も本に頼ります。
ドンッ
「転職書類 WEBフォーム、履歴書、職務経歴書、添え状の書き方」

細田 咲江著
 https://www.amazon.co.jp/dp/B00BLZ5C9M/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_JkOQFb7G1JR3Z

こちらの本は転職活動をするにあたっての心、資料の準備、マナーなどが書かれております。
正直転職活動どういう準備がいるのか右も左も分からない私にとってはバイブルとなりそうな予感です。
本日読み始めたところでまだ途中ではありますが早速学ぶことが多く、モチベーションが上がっています。
分からないことだらけなので一つずつ分かることを増やしていきたいですね。

■書類選考と履歴書、職務経歴書についての自信のなさ

自信ない…だってアルバイトと派遣3年(3社)ほぼほぼ1年ごとに変わってるし…というマイナスマインドが必然的に働いてしまうのが現状だったのですが母による「たちかわも色んな仕事経験してきたね」というプラスの一言で一転。
ポジティブマインドの母、恐れ入ります。(実家ゆえ相談出来てよかった…)
受け取り方は人それぞれあれど良い受け取り方をしてくれる人は存在する。
ありがてえ話だな~と感謝しつつ、しかしな伝わらなければ意味はない…書類選考で伝わらなければ意味がないのだ…!と内心焦るたちかわ。
ということで伝え方のアイデアや方法論の知識を増やせば見違えるのではないだろうか、と思い本を読み始めます。

■今までの経歴は生かしたい。だって、自分自身が成長した事実があるから。

経歴をポジティブに考え、伝えるには…?
と、その前にそもそも私は選考の際に書類で経歴をみてマイナスに思われる、もしくはプラスの点がなく引っかからずに見てもらえないかもという不安があり、職務経歴書をさらっとしか書いていなかったのですが自分自身は東京での3年間やアルバイト生活でちゃんと成長している自覚はあります。その外から見た評価に対する自信のなさだけが問題なんですよね。
(スキルというよりは人間関係的な成長の方が大きいのもまた理由の一つかもしれません。)

■解決策
以上のことから逆に考えてシンプルな解決策としては
・選考の際に良い印象を与えられる言い回しをする
・外から見た評価がプラスになる言い回しをする 

表現方法はこのようなアプローチ方法で行ってみることにします。
■実践(「転職書類~」細田 咲江 著より)
・今までの職歴からキャリアの棚卸→スキルの発見
・応募先で活かせるキャリアは何で、どの経験が有効か
 →だからこそ応募したいという理由を具体的に上げて志望動機にする
・「何がやりたいか」だけではなく「何ができるか」をアピールする
 →能力はできるだけ客観的に、なおかつ数字で表して想像しやすくする

■まとめ
解決策×実践を掛け合わせて具体的に何ができるか・一緒に働きたいと思ってくれるような職務経歴書を作ることで見てもらえるようになる!(…かもしれない)

キャリアの棚卸をしてみると忘れていた経験や仕事で得られた細々としたスキルが発見できてきているのでこれは自分に合いそうなやり方だと思いました。

(経歴の詳細をnoteに書きかけてたのですが会社の情報をうっかり流出してしまいそうなので本日は自分の手元だけにしておきたいと思います。
いい塩梅に出せそうなものにまとまり次第追記したいと思います!)


明日も経歴の続きと、本を読み進めてさらにまとめていく予定なので何か頭の中のもやもやが晴れると一気に自分の経験がポジティブに表現できるのではないかと楽しみにしております。

明日もがんばりますので通りすがりの方、同じく就活・転活をしている方、応援していただけると嬉しいです!

では本日はこの辺で。おやすみなさいませ。

たちかわ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?