見出し画像

世阿弥の『風姿花伝』を卓球にフル活用しよう!

世阿弥は、「能」という芸を極めた人です。



そして、そんな世阿弥が書いた『風姿花伝』は、

「芸を極めるとはどういうことか」

を教えてくれます。



そして、卓球も、ひとつの芸です。

ということで、

「卓球が上手くなるということはどういうことか」

を、世阿弥から学んでいきます。



参考文献
『風姿花伝・三道』
著 世阿弥
訳注 竹本幹夫

画像1

①調子が良いときの自分を、本来の自分だと勘違いしてはいけません。
②どんな相手にも対応できるようにならないといけません。
③自分より弱い選手の長所を見抜けるようになりましょう。
④ただの練習不足を、「苦手だから」と言って正当化していませんか?
⑤「入らない技術を使わない」「苦手な技術を使う」両方できますか?
⑥相手の予想を裏切るボールを打ってください。
⑦強い選手は、特別なことをやっているのではなく、普通のことをちょっと工夫してやっているだけです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?