見出し画像

フライトが遅延!なのにばーちゃん、めっちゃ元気!私は超ぐったり!

90年代中盤のお正月休みに、祖母、母、私と親子三代でシンガポールに旅行しました。
(当時、祖母60代、母40代、私20代)
その帰国時に起こったトラブル💦

シンガポール→成田までフライト時間は大体7時間ちょっと。
楽しい旅行を終えて、帰りの飛行機に乗りました🛫
離陸して2時間ほど経った頃、機内アナウンスがありました。

お客様の中に体調の悪い方がいらっしゃいます。
当機は一番近い空港へ緊急着陸する予定です。

あらら!大丈夫なのかな?
どこに着陸するのかしら?
フライトはどのくらい遅れるのかな?

と心配していたら、再びアナウンス。

当機は一番近い、シンガポール・チャンギ空港へ引き返します。

えぇぇぇー!
戻るのー😿💦

2時間かけて飛んだ距離を、2時間かけて再び戻りました。
具合の悪い方を下ろすのに1時間。
そして改めて、7時間ちょっとのフライトがスタートです。

本来ならば、成田空港に午後到着予定でした。
祖母もいるのであまり遅い時間にならないようにしたのですが、結局成田に到着したのが23時前。
真冬だったので預けていたコートを引き取りに行くもカウンターの閉店ギリギリ💦
祖母と母を待たせて、成田空港内を猛ダッシュ!!!

京成ライナーの最終にギリギリ間に合い、私はホッとしてもう超ぐったり~💦
機内でもずっと、無事に家まで帰れるか?
帰れなかったらどこかホテルに泊まろうか?
明日会社どうしよう?
とずっと心配で、ご飯もろくに食べた記憶がないのですが、祖母は超元気!
機内食もしっかり食べたし、しっかり寝てたし、自宅についてからしっかりご飯を食べていました💕

具合の悪かった方は、滞在中に食あたりを起こしたようだったのですが、体調が戻らないまま、無理やり飛行機に乗ってしまったようです。
でも大事に至らなくてよかったと思いました。

親子三代の旅行はこれが最初で最後でしたが、トラブルも今となってはよい思い出です。

(2022.10.13 KAORI)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?