マガジンのカバー画像

トナパカ☆スペイン

19
トナカイ フサコが、同居人のアルパカを連れてスペインに行きました。バルセロナ&マドリードの旅!
運営しているクリエイター

#旅行記

#14 感動、生「ゲルニカ」ートナパカ☆スペイン

#14 感動、生「ゲルニカ」ートナパカ☆スペイン

美術館シリーズのラスト、ソフィア王妃芸術センターです。

そこにあるのは、あの…ピカソの「ゲルニカ」!!

(第1話から読む方はこちら)

(今回、見開きページに挑戦しましたが、惨敗しました…本になったらまだ見やすくなる…はず…)

ゲルニカ、遍歴を今回調べてみたら知らないことだらけで(そもそもピカソが掘れば掘るほど面白い偉人なので掘り終わらん)とても勉強になりました。

第二次世界大戦でスペイン

もっとみる
#13 プラド美術館 後半戦!

#13 プラド美術館 後半戦!

お待たせしました、プラド美術館 後半戦です。

ゴヤと再戦を果たした1階でももうヘトヘトですが、まだまだ鑑賞フロアがあるのです。

(第1話から読む方はこちら)

プラド美術館に限らず、ヨーロッパの有名美術館はとにかく広いです。日本の美術館の5倍ぐらいの体感。基本的に1日で回るのは無理…!

さて次は翌日、ソフィア王妃芸術センターに行きます。ピカソの『ゲルニカ』!!

マンガで紹介したものの関連リ

もっとみる
#12 プラド美術館ー vs. ゴヤ 因縁の対決!!

#12 プラド美術館ー vs. ゴヤ 因縁の対決!!

いよいよ目的のプラド美術館です。

ヒロエニムス・ボスの「快楽の園」が目当てでしたが、今回は別の絵の話です。

プラド美術館、続きます。

天敵・ゴヤの絵ですが、この漫画で初めて模写をしました。(美大とか出てないので油彩画を模写するの自体が私には初めて。)

色使いとか光と影のコントラストとか、めちゃくちゃ勉強になりました…ゴヤのタッチは好きじゃなかったけど、描いてみると繊細な部分と大胆な部分がよ

もっとみる
#11 マドリード散歩

#11 マドリード散歩

スペイン旅行、バルセロナを離れてマドリード編に突入です。

SNSのサムネイルで見やすいように、コマの周りに色を入れてみました(本にするときには多分とります)。

あまり旅行先の地域についてネガティブなイメージを流布したくはないのですが…マドリードは街の雰囲気を楽しみつつも、ちょっと警戒モードでした。露天商の感じとか。
大人気観光都市・バルセロナから、首都の大都市・マドリードに行くと、観光産業だけ

もっとみる
#10 グッバイ、バルセロナ。ハロー、マドリード

#10 グッバイ、バルセロナ。ハロー、マドリード

第10話です! いよいよマドリードへ!

※5/3 バルセロナMAPを修正+訂正漫画を追加しました

(第1話はこちら)

いつもお子さんにも読みやすい旅するトナカイシリーズですが、今回ばかりはすみませんね…もう描きませんけど、他にもいろんな「!」な方をこの通りでは見かけましたよ…。

これまで紹介したスポットのバルセロナMAP!

1日目はグエル公園から南下してカサ・バトリョまで。

2日目はゴ

もっとみる
#9 バルセロナ自炊大作戦!!

#9 バルセロナ自炊大作戦!!

「トナパカ☆スペイン」第9話です。

バルセロナの美食堪能していたら、オリーブオイルに胃袋をやられ…レストランに入れば注文が来ず…

そんなときには奥の手! 自炊です!!

(マンガ本編の後に、メイキング映像もあります)

いよいよ次回はバルセロナから、マドリードへ向かいます。

メイキング映像
漫画制作の様子を、Twitterでライブ配信しています。

アーカイブを載せておきます。

マンガで紹

もっとみる
#8 市場を探して三千里

#8 市場を探して三千里

本題の前に「トナパカ☆スペイン」前巻の表紙が完成しました。

こちらの表紙の本は、5月に発売予定です。ブログで公開している漫画以外にもおまけを追加しますので、乞うご期待!

さて、第8話です。前回オリーブオイルにすっかり胃袋をやられたトナカイ。まだまだ旅の序盤、これからどうする!?

(第1話はこちら)

というわけで次回は自炊編!このために宿をアパルトマンにしていたのだから…!

漫画で紹介した

もっとみる
#7 バルセロナを食べ歩く!

#7 バルセロナを食べ歩く!

第7話です。バルセロナの食事編、前半です。

(第1話はこちら)

早くもオリーブオイル攻撃にやられてしまったトナカイ…この先どうする!?

次もバルセロナ食べ物編です!

マンガで紹介したものの関連リンク◯グエル公園近くの食堂Iberic Fusion

グエル公園から少し坂を下ったところにある食堂。

パスタとかサンドイッチとかいろいろあります。

…いまこのトリップアドバイザーを見たらすごい

もっとみる
#6 ガウディ巡り(3)ーコロニア・グエル

#6 ガウディ巡り(3)ーコロニア・グエル

バルセロナのガウディ巡り、最後はちょっと変わり種…。

中心地を離れて、グエル伯爵が計画した繊維業都市、コロニア・グエルです。

(第1話はこちら)

ガウディ建築の光と闇…。

あんなに観光客が山のように溢れていて、建築もバリバリ進んでいて、前述の通り多くの人の”願い”を背負っているサグラダファミリアに比べて、この…打ち捨てられたコロニア・グエル…。

「最高傑作」とまで言われているこの教会がそ

もっとみる
#5 ガウディ巡り(2)ーカサ・バトリョ

#5 ガウディ巡り(2)ーカサ・バトリョ

前回に続いてバルセロナのガウディ巡り、続いてはカサ・バトリョです。

カサ・ミラ、ガウディ巡りをした旅行者にけっこう人気みたいです。

あの解説を聴きながらだったら、そら満足度上がるよなー。

次回はガウディ巡りラスト、ガウディ建築のダークホース、コロニア・グエルです!!

漫画で紹介したものの関連リンク
◯カサ・バトリョに行こう!

公式サイトはこちら(英語です)。Google Mapはこちら。

もっとみる
#4 ガウディ巡りーグエル公園

#4 ガウディ巡りーグエル公園

バルセロナは、サグラダファミリア以外にもガウディ建築の宝庫。

まとめて1話にしようと思いましたが、ページ数が多くなるので3話に分けて公開します。まずはグエル公園。

(第1話はこちら)

ガウディ、お金持ちに注文されて作った建築も多くて、時代の寵児のようにチヤホヤされたのかと思いきや、ちょいちょい哀愁エピソードがあるからキュンとしちゃいます…。

次は、カサ・バトリョです!

マンガで紹介したも

もっとみる
#3 感涙!サグラダファミリア!!

#3 感涙!サグラダファミリア!!

「トナパカ☆スペイン」第3話、今回はサグラダファミリアです!

実物は、思っていたとの全然違いました。あとガウディも思ってた感じと全然違いました。

(第1話はこちら)

いやーー本当にありがたい…。こんだけすごい人がこんだけの労力をかけてここまでのことをやってくれた&それを引き続きやっている人たちがいると思うと、自分も平和のためにできることをやろうと思うよね…。

サグラダファミリアって、思った

もっとみる
#2 バルセロナ上陸!!

#2 バルセロナ上陸!!

海外旅行好きのトナカイと、海外初めてのアルパカがスペインへ2人旅。

2話から急にページ数が多くなってしまいました…。

感じ方の違いーーーーー…!

次はいよいよバルセロナ観光!
まずは定番、サグラダファミリアに行ってきます!!

マンガで紹介したものの関連リンク
◯ヘルシンキ空港での乗り継ぎ

ヘルシンキ空港は拡張工事中で、どんどん乗り継ぎが遠くなっている気がします…。
でも案内はわかりやすい

もっとみる
【新連載】トナパカ☆スペイン #1

【新連載】トナパカ☆スペイン #1

珍しく、ひとり旅ではなく2人旅の旅行記マンガです。

わたくしトナカイ フサコが、同居人のアルパカとスペインに行きましたよ。

(この旅は2017年11月の旅行です)

次回はいよいよ出発。

初めての海外旅行、どうなるアルパカ。

漫画で紹介したものの関連リンク◯パスポート申請について

「旅券事務所」でググればお近くの申請場所が出てきます。そこにも書いているので、そちらを覗かれるのも早いかと。

もっとみる