見出し画像

世界にドーナッツは数あれど 沖縄・サータアンダギー

サーターアンダギー"Okinawan doughnuts"

ドーナッツは好きですか?
私は好きです。

小麦粉に砂糖に油。

ヤバいやつだとは知ってるのに、たまに無性に食べたくなるやつ。

因みに市販ではミスド派だ。
イーストを使ったふわふわちゃんからタピオカ粉を使ったもちもちさんまで、あんなにいろんなスタイルが揃っているのはさすが日本としか言いようが無いと思う。

話は逸れたが、サーターアンダギーは輪は無くとも間違いなくドーナッツの一種だ。
ミスドで言うならオールドファッション。
ベーキングパウダーで仕上げたざっくりしっとりのガテン君な味。

自分で作る時は、黒糖ベースに雪塩も加えて沖縄らしく泡盛に合う味に仕上げたい。

黒糖と雪塩のサーターアンダギーの材料

卵 1個
黒糖 50g
サラダ油 5g
⭐︎薄力粉 150g
⭐︎ベーキングパウダー 5g
⭐︎雪塩 5g
揚げ油 適宜

作り方

卵、黒糖、サラダ油をよく混ぜ、振るった⭐︎を加えてざっくり混ぜる。

一口大に丸めて、中低温の油で揚げる。

沖縄で夜遊び

ステーキ屋さんは入ってないけど、有名だからつい撮ってしまった。
カッコいい。


この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,464件

#ご当地グルメ

15,904件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?