マガジンのカバー画像

旅のゴハン

109
国内外問わずな旅ゴハンを100文字で作ってみる。
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

春が始まる 愛知県田原市・菜の花おにぎり

春が始まる 愛知県田原市・菜の花おにぎり

菜の花おにぎり"ONIGIRI with rape blossoms"ちょっと春を求めて…

なんてカッコいい言葉ではなく、定期的にお隣の市の田原に行きます。

普段、出不精な私が田原に行く理由。

ロードレーサー(自転車)で渥美半島をぐるぐる回る夫のサポートとして同じく渥美半島をぐるぐるドライブしながら、農業が盛んな田原の道の駅や農協でお買い物を楽しむ。

それが夫婦で一緒?に過ごす数少ない休日

もっとみる
地味で滋味なもの モロッコ・レンズ豆のトマト煮

地味で滋味なもの モロッコ・レンズ豆のトマト煮

レンズ豆のトマト煮"ラディス"友人と楽しく過ごしたモロッコ呑みで作ったお料理。
よく見ると、市場の朝ごはんと似たようなメニューになりました。

モロッコ呑みと言えば…
モロッコ旅行は見る物も食べる物も何もかもが新鮮で楽しかったが、イスラム系と言う事でお酒を飲むのだけは我慢した。

レストランなどには置いてあったし、飲んでいる観光客も少なくは無かったのだが、一人旅の時はいつでも出来る限りの注意はする

もっとみる
パリの味春の味 パリ・プティ ポワ アラ フランセーゼ

パリの味春の味 パリ・プティ ポワ アラ フランセーゼ

グリンピースの煮物"Peti poi a la francaise"春のパリは最高だ。
夏はバケーションに行く人も多く閑散としている上に街路樹は色付き秋の気配だし、冬はもちろん寒々しい。
秋は行けた事が無いから知らないけど。

サマータイムになり日が長いのも嬉しいし、そこかしこにある公園では色とりどりの花が咲き、空は青い。

春を感じる市場の野菜を使って美味しい料理を教わった。
グリンピースとレタ

もっとみる