見出し画像

タビオ社員の超個人的なオススメ靴下を紹介するシリーズ。【ケケロ先輩編】

こんにちは。ひなたぼっこです。
一気に冷えましたね…

最近、MAMAMOO熱が再びやってきました。(MAMAMOO:K-POPの女性4人組アイドルグループ。)
ちょうど1年前に「HIP」を聞いて大好きになり、以降私のロールモデルは彼女たちになりました。ガールクラッシュ最高。芯がある女性ってとっても魅力的。ちなみにプライベートの彼女たちはゆるくて、お茶目でとってもキュート。そのギャップに余計惹きつけられます。


さて、今回から新企画を始動させます!
その名も「タビオ社員の超個人的なオススメ靴下を紹介するシリーズ」です。

第1回目の今回は、靴下屋ブランドをぐいぐい引っ張る「ケケロ先輩」にご紹介していただきます。

画像1

ケケロ先輩
靴下屋のほとんどの企画に携わる、オールラウンダーな先輩です。趣味はヨガやアロマ、食べ歩き。



ケケロ先輩のおすすめソックスはこちら。

■パッチワーク柄ソックス ¥1,320

画像2


ほかにはない個性的なデザインが目を惹く、カラフルなパッチワーク柄の靴下です。
アクリル 46%・毛 22%と、これからの時期にぴったりの素材です。

履き心地を左右する、靴下の裏側です。
糸の始末が綺麗なので、履き心地もやわらかいです。

画像3


ケケロ先輩的おすすめポイント:
「いろんな色を使っているので、シンプルな服に合います。一見ウール感が強いですが、ジャガード織りなので生地がキュッと締まっているところが好きです。この靴下を履くときのコーディネートポイントは、『素材感を合わせること!』



私も実際に履いてびっくりしたのですが、生地自体はそんなに分厚くないのに、履いた瞬間ふわっとあたたかさが足を包むんです。

画像4


カラフルなパッチワーク柄に目が行きがちですが、肉厚感を抑えつつ、「アクリルとウールの配合率が70%近い」というギャップこそが、この靴下の最大の魅力のような気がします。


記念すべき第1回目、いかがだったでしょうか。

いよいよ寒さが体にこたえてくる季節です。足元をあたためながらオシャレを楽しみ、これからの季節を乗り切りましょう!



この記事が参加している募集

おすすめギフト

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?