マガジンのカバー画像

稽古録

11
運営しているクリエイター

#旅する身体

先(せん)の話

先(せん)の話

身体の気付きは螺旋状で例えられる事がある。同じ言葉でも稽古していくうちにその意味合いが変わってくる。

言葉は限られているが、感覚は同じ言葉の中でも変化していく。螺旋の最初の渦と次の渦では同じ渦でも全く違う。これは動きの質が変わっていくと言ってもいいかもしれない。

今回書いてみる「先」についても、もう何年も前からその重要性は認識しているが、螺旋状にその質は変わってきている。5年前の先と今の先は似

もっとみる

ときわ台稽古会でした



約4ヶ月ぶりの稽古会。



接触技法の説明だけで終わってしまいました。

みんなの稽古熱心さが伝わってきました。

結局、稽古を締めてもまだやっていました笑。




そんな姿を見ていて、稽古会を開催していて本当に良かったなと思います。





なんでもかんでも「分かりやすい」、「伝わりやすい」が主流な世の中で、どういう塩梅で伝えるかを日々悩んできた

もっとみる